×

大誤審後のハーフタイム、湘南が「一致団結」したロッカールーム

梅崎司。写真:上岸卓史/(C)Takashi UEGISHI

「(試合を)やらないと言われれば、止めることはできなかった」と曺監督。しかし選手たちは言った。「ベルマーレらしく一致団結して戦おう」

[J1 12節] 浦和 2-3 湘南/2019年5月17日/埼玉スタジアム2〇〇2

「奇跡としか言いようがないです」

「大誤審」を経ての3-2の大逆転劇。湘南ベルマーレの梅崎司は浦和レッズ戦後、まずそのように振り返った。

 前半のうちに2失点を喫した。そして31分の杉岡大暉のゴールを山本雄大主審をはじめ審判団が見逃すという「世紀の大誤審」でノーゴールの扱いに。抗議を試みたものの受け入れられず、約7分間の中断を挟み試合は再開される。

 そして後半、交代出場の菊地俊介の2ゴールとラストの90+4分での山根視来の一撃で3-2。岡本拓也の試合直前のアクシデントによる欠場に始まり、さまざまなドラマが起きたなか……湘南が奇跡的な勝利を収めた。

「前半はレッズのペースでした。正直、みんな(雰囲気に)飲まれている感じもありました。誤審のゴールもありましたが……。ただ、あの形を前半に出せて、リズムを取り戻せました」

 ゴールネットを揺らしたが、審判団が見逃すという前代未聞の事態が起きた。

 ハーフタイムのロッカールーム、曺貴裁監督は選手たちに問った。

「(後半の45分)行く、か、行かない、か。俺たちは納得ができないし、お前たちが『ピッチに立つことはできない』と言うのであれば、それを止めることはおそらくできない」

 しかし湘南の選手たちに、「試合をやめる」という意思はまったくなかった。梅崎は振り返る。

「俺らはみんな『逆転しよう』と。あのようなことが起きたからこそ、それを反発力にして、『絶対に逆転しよう』という想いで後半に臨みました。そこで、みんなが相手を上回れた。球際も、運動量も。みんなの想いがつながったからこそ、奇跡を起こせたのだと思います」

 ひとつ疑問は生じる。そのハーフタイム、選手たちに動揺が走っていたのではないか。中には、ノーゲームにして抗議しよう、という声が出ても不思議はない。しかし梅崎は「まったくそういうことはなかった」と言い切った。

「(判定やノーゲームにするかなどの議論など)そういったゴチャゴチャは、一切なかったです。気持ちを切り替えたと言いますか……こういう時だからこそ、ベルマーレらしく一致団結していこう。強いエネルギーで向かっていこうという話を、みんなでしました」

 湘南の選手全員が、気持ちを前向きにしていたという。

「絶対に何としても、ここから奇跡を起こそう、と。逆にみんなが引き締まったと言いますか、同じ想いを持って後半に入り、それによって内容でも相手を上回れたと思います。内容を見れば奇跡でもなんでもないとも言えるかもしれません。スイッチが入って、みんなの想いを乗せてやれたからこそだと思います」

 これぞ湘南ベルマーレ。そんな後半の45分間のプレーを見せた。

 だからこそ――あの「誤審」への想いは強調していた。

「絶対に美談にして終わらせることだけはしてほしくないです」

 梅崎はそう力を込めて言った。

 しかし曺監督のもと、これほどまでに逞しい選手たちが団結している――湘南ベルマーレの魂の叫びを目の当たりにした一戦だった。

ラストプレー、湘南の山根視来が決めた!写真:上岸卓史/(C)Takashi UEGISHI
試合直後、うなだれる浦和の選手たち。写真:上岸卓史/(C)Takashi UEGISHI

取材・文:塚越始
text by Hajime TSUKAKOSHI

Ads

Ads