×

【鹿島】レオ・セアラが首位・柏から圧巻40メートル砲! メルカリスタジアム1号ゴールに

鹿島のレオ・セアラ 写真:松村唯愛/(C)Yua MATSUMURA

GK小島亨介の前目のポジショニングを見逃さず。その後、レイソルも反撃…。

[J1 24節] 鹿島 – 柏/2025年7月20日18:03/メルカリスタジアム

 J1リーグ24節、鹿島アントラーズのFWレオ・セアラが柏レイソル戦の開始5分、約40メートルの距離から圧巻のロング砲を叩き込み、ホームチームに先制点をもたらした。今月から、これまでのカシマスタジアムからネーミングライツにより呼称がメルカリスタジアムに変更。これが『メルスタ』第1号ゴールとなった。

 チケットソールドアウト(ホームゴール裏のスタンドが一部改修中)となった首位柏と3ポイント差の大一番。立ち上がりから4-4-2のシステムの鹿島が、柏の3バックにハイプレスを仕掛けていく。できるだけ敵陣で試合を進めようという狙いが伝わってくる。

 迎えた開始5分だった。

 柏陣内でのビルドアップを突き、垣田裕暉へのクサビのパスがやや荒れている芝も影響してズレたところ、ホームチームがボール奪取に成功。約40メートルの距離から、レオ・セアラが間髪入れず右足を振り抜いた。

 まさにスナイパーだ。GK小島亨介が前目のポジショニングを取っていたところを見逃さず、少し巻きながらシュートを突き刺してみせた。

 得点ランキングトップに立つレオ・セアラは、これでJ1リーグ14点目に。

 その後、柏も反撃。鹿島のペナルティエリア内に再三進入して決定機を創り出している。

 一方、鹿島は右サイドからのアタックが噛み合い出し、両チームともにチャンスを作り出している。

いま読まれている記事>>【サッカー日本代表】北中米ワールドカップメンバー 26人予想、“当確”は!? 冨安健洋や伊藤洋輝の状態によっては、東アジアE-1選手権出場組がキーマンに

 この試合を迎えるまで、柏は勝点44で暫定首位。鹿島は3ポイント差の勝点41だった。このまま勝利すると、鹿島が再び柏を上回る。