×

全国初勝利の瀬戸内、佐々木主将が明かす「安部裕葵効果」

鹿島の安部裕葵。写真:上岸卓史/(C)Takasgi UEGISHI

試合前日の元日に練習場を訪れ「自信を持ってやり切ることが大切」と激励。

 [全国高校サッカー選手権 2回戦] 都市大塩尻(長野)0-1 瀬戸内(広島)/2019年1月2日/味の素フィールド西が丘 

 瀬戸内が前線の選手たちが高いテクニックを披露し、中川歩夢のゴールで都市大塩尻から選手権初勝利を収めた。4-1-2-3のインサイドハーフでプレーした主将の佐々木達也は「後半は苦しい試合になったが、そこで耐えられたことが自信になりました。苦しい時間があっても、この経験を生かし、しっかり粘り強く戦いたいと思います。走りの部分は自信があるので、みんなで声を掛け合ってやっていきたいです」と、クオリティの高い試合を続ける3回戦の岡山学芸館戦へ抱負を語った。

 この試合には、2年前まで在籍したOBの鹿島アントラーズMF安部裕葵がスタンドに顔を出した。その安部がいた時のチームとの比較を、佐々木は次のように語った。

「安部くんのいた世代は、個人の技術が本当に高くて、自分たちはそれに劣っています。ただ、チームワークがあり、チームプレーで戦っていけるところが武器です」

 確かに統率力は高く、とともに継承されるテクニックもまた光ったのは事実だ。

 また試合前日の元日には安部が練習場に訪れ、安藤正晴監督や後輩たちと談笑をかわしたという。そこで佐々木は安部から、「明るい声掛けをしてくれました。『今までやってきたことを出せ。取り組んでくたことに自信を持ってやることが大切』」とアドバイスを受けたそうだ。

「心強い言葉をもらって、今日は本当に自信を持ってプレーできました。世界で戦う選手が僕らの高校から出て刺激をもらっています。一緒にプレーしていた経験を生かして、一戦一戦大事に戦っていきたいです」

 そのように佐々木は気を引き締めた。「安部裕葵効果」は絶大だ。

 もちろん、何より素晴らしいのは、実際にこの大舞台でもまったく物怖じせず、力を発揮した瀬戸内の選手たちだ。逞しく、力強く、そして巧い。

 瀬戸内対岡山学芸館は1月3日12時5分から、駒沢陸上競技場で行われる。

文:サカノワ編集グループ

Ads

Ads