×

【Jリーグ】シーズン移行、特別リーグの移籍期間は?

Jリーグ フラッグ 写真:早草紀子/(C)Noriko HAYAKUSA

『百年構想リーグ』登録ウインドーは1月12日から4月8日、最終登録は5月1日まで。

 Jリーグは2026年夏のシーズン移行を前に、来年2月から特別シーズン『百年構想リーグ』を開催する。

 大会スケジュールは『地域リーグ・ラウンド』が2月7日(土)・8日(日)から5月23日(土)・24日(日)まで、『プレーオフ・ラウンド』第1戦が5月30日(土)・31日(日)、 第2戦が6月6日(土)・7日(日)(※ 各日程とも金曜開催の可能性あり)。

 また、登録ウインドーだが、この大会に関しては、1月12日(月)から4月8日(水)までの1回のみとなっている。フリートランスファーなども補強できる追加登録期間(最終選手登録)は5月1日(金)まで。

 AFCアジア・チャンピオンズリーグ(ACL)出場チームにとっては、重要な期間になり得る。また、Jリーグ各クラブにとっては、2026-27シーズンをも見据えた補強期間になる。

いま読まれている記事>>【日本代表】三笘薫&久保建英Wエース久々に揃うか!? 間もなくメンバー発表。11月キリンチャレンジカップ、ガーナ&ボリビア戦

 大会スケジュールやレギュレーションなど詳細は、Jリーグ公式サイトに掲載されている。