×

【鹿島】『Are you ready シャツ』デザイン一新、新たな配布先を募集

鹿島アントラーズ 写真:松村唯愛/(C)Yua MATSUMURA

ホームタウンの鹿嶋市・潮来市・神栖市・行方市・鉾田市の事業所など対象。

 J1リーグ・鹿島アントラーズは11月6日、ホームタウンの鹿嶋市・潮来市・神栖市・行方市・鉾田市とともに地域をクラブカラーに染める活動「Are you ready シャツ」のデザインを、初めてリニューアルし、新たな配布先を募集すると発表した。

 今回クラブカラーである「赤(アントラーズレッド)」を、より多くの人たちが日常でも着用できるよう、デザインと機能性を一新。ホームゲーム開催前日と当日、このシャツの着用を促進して、街中で「赤」が目に入る機会を創り出し、地域全体で試合に臨む一体感の醸成を目指していく。

 この活動は2012年に開始。「Are you ready(試合を迎える準備はできているか)」の合言葉のもと、アントラーズレッドを身にまとうことは、地域全体で試合を楽しむ『結束』の表れとなっていた。

 これまでホームタウン5市の市役所窓口や協力店舗、ホームタウンの市議会で着用され、地域全体で一体感を創り出す取り組みとなっていた。 この結束の「赤」の輪をさらに広げるため、ホームタウン協議会と議論を重ね、着脱しやすい前開きでボタン留めのシャツに刷新された。

 新たなシャツは、アントラーズレッドをベースに、同じくクラブカラーであるネイビーをアクセントとしている。 シャツ全体に施されたグラデーションは、地域とクラブが幾重にも重なり合う様子を表現している。地域とクラブがともに歩んできた「歴史」と、これからも重なり合ってともに歩んでいく「未来」、その両方の意味と想いが込められている。

 このリニューアルされたシャツは、ホームタウン5市の市役所や教育機関などで着用される予定だ。 さらに、この「赤」の輪をホームタウン全体へ広げるため、新たに活動の主旨に賛同してくれるホームタウン内の事業所・店舗に対象を拡大し、配布する。

 鹿島は「この『Are you ready シャツ』を通じて地域全体とクラブの一体感を可視化し、地域が一つとなる雰囲気づくりに貢献することで、引き続き、『地域に愛され、必要とされるクラブ』を目指してまいります」と説明し、活動への参加を呼び掛けている。

読まれている記事>>【鹿島】優勝への条件は“一戦成長”。ラスト3戦へ鬼木監督「自分たちを見つめていく」

  申し込み条件や方法は、クラブ公式サイトに掲載されている。シャツがなくなり次第、終了となる。