【PHOTO】南野拓実、原口元気、川又堅碁…それぞれが浮かべた表情
-
写真01
日本代表のスターティングメンバー。ロシアW杯を経験したメンバーが加わり、チーム作りもこれから本格化する。写真:徳原隆元/(C)Takamoto TOKUHARA
-
写真02
10月シリーズ初戦、パナマ戦に先発した際の槙野。写真:徳原隆元/(C)Takamoto TOKUHARA
-
写真03
南野(9番)はフィジカルで勝負してくるパナマ守備陣を高い技術で交わし、日本の攻撃をリードした。写真:徳原隆元/(C)Takamoto TOKUHARA
-
写真04
得意のドリブルを武器にパナマ選手を交わしチャンスを演出した原口(8番)。写真:徳原隆元/(C)Takamoto TOKUHARA
-
写真05
大迫(15番)は最前線で的確なポストプレーを披露。写真:徳原隆元/(C)Takamoto TOKUHARA
-
写真06
キャプテンとしてピッチに立った青山(17番)。チームに勢いをつける先制点をアシストした。写真:徳原隆元/(C)Takamoto TOKUHARA
-
写真07
右サイドから積極的に攻撃へと参加した室屋。ラストパスの精度がさらに上がればレギュラーの座も見えてくる。写真:徳原隆元/(C)Takamoto TOKUHARA
-
写真08
代表戦で初のフル出場を果たした佐々木(右)。大きなミスはなく安定したプレーでチームの勝利に貢献。写真:徳原隆元/(C)Takamoto TOKUHARA
-
写真09
42分、先制点を叩き出した南野。試合の流れを一気に日本へと引き寄せる価値あるゴールだった。写真:徳原隆元/(C)Takamoto TOKUHARA
-
写真10
日本対コスタリカ戦で、得点を決めた南野を大迫(左)が祝福。写真:徳原隆元/(C)Takamoto TOKUHARA
-
写真11
青山とのコンビで中盤を支えた三竿(右)。相手の攻撃の起点を抑える素早い反応が光った。写真:徳原隆元/(C)Takamoto TOKUHARA
-
写真12
槙野と共にパナマ戦のCBを担った冨安(中)。写真:徳原隆元/(C)Takamoto TOKUHARA
-
写真13
持ち味のドリブルからチャンスを作った伊東(14番)。65分にはチームの2点目をゲット。写真:徳原隆元/(C)Takamoto TOKUHARA
-
写真14
南野に替わってピッチに立った川又(11番)が詰めて85分に試合を決定づけるオウンゴールをもたらす。写真:徳原隆元/(C)Takamoto TOKUHARA
-
写真15
9月のコスタリカ戦に続き3-0の勝利を挙げた日本。森保監督はチームをさらなる高みへと導くことができるか。写真:徳原隆元/(C)Takamoto TOKUHARA















Posted by 徳原 隆元
しゃべり場
語り合わない?