×

再びJリーグから選手の引き抜きある!?ポステコグルー氏がノッティンガム・フォレストの監督に就任

アンジェ・ポステコグルー監督(写真)を支えるヘッドコーチに、パパス氏が昇格。写真:上岸卓史/(C)Takashi UEGISHI

クラブ批判のヌーノ氏解任。

 イングランド・プレミアリーグのノッティンガム・フォレストFCは9月9日、ポルトガル出身のヌーノ監督(Nuno)を解任し、前トッテナム・ホットスパーFC指揮官であるオーストラリア出身のアンジェ・ポステコグルー氏(Ange POSTECOGLOU)の新監督就任を発表した。

 クリスタル・パレスFCのカンファレンスリーグへの欧州カップ戦降格処分により、UEFAヨーロッパリーグ(EL)の出場権を獲得したヌーノ監督だが、開幕前に補強が上手くいかなかったとフロントを批判。クラブ内で軋轢が生じて、開幕前の段階で、解任されるのではないかと噂されていた。

 その噂が証明されるように、これまでリーグ1勝1分1敗という成績だったが、中断明けにELがスタートするこのタイミングでの監督交代劇となった。

 すでにプレミアリーグの夏の移籍マーケットは終わっている。もしかすると……冬のタイミングで、再びポステコグルー新監督の眼がセルティックやトッテナムで共に戦った元同僚であり、さらにJリーグのタレントに向けられるかもしれない。

 エヴァンゲロス・マリナキス・オーナーは次のように、公式サイトでアンジェを歓迎している。

「実績と一貫性があり優勝経験を持つ監督をクラブに迎えることができました。最高峰のチームで常にタイトルを獲得してきたその経験と、フォレストで特別なものを築きたいという互いの野望が合致しました。まさに私たちの旅路に最適な人材です。プレミアリーグ昇格を果たし、欧州カップ戦の出場権を獲得した私たちは、今こそ最高のチームと競い、トロフィーを争うための確かな一歩を踏み出さなければなりません」

読まれている記事>>【サッカー日本代表】米国戦スタメン予想:4バック案、伊東純也ら攻撃陣の力を最大化、最終ラインもタレント揃う

 タイトル獲得へ。フォレストのオーナーはポステコグルー氏がまさに最適な人材であると、招へいできたことを喜んでいる。