J3最下位アスルクラロ沼津、中山雅史監督が退任。鈴木秀人コーチ昇格
中山雅史氏 (C)SAKANOWA
このままだと…Jリーグ会員資格喪失の危機。
J3リーグのアスルクラロ沼津は9月14日、中山雅史監督の退任を発表した。最下位に低迷しており、事実上の解任に。鈴木秀人ヘッドコーチが指揮官に昇格する。
元サッカー日本代表ストライカーの中山監督は次のように謝罪している。
「常にスタジアムや様々な形で熱いご声援、情熱で私たちを鼓舞し続けてくれたアスルクラロ沼津のファン・サポーターの皆さんやパートナー企業の皆さまの期待に応えることができず、笑顔でスタジアムを後にさせてあげられなかったこと、晴れやかな気持ちにさせられなかったことが、悔しくて情けなくて申し訳ない気持ちでいっぱいです。
共に戦ってくれた選手、スタッフはいつもゲームに向けての準備、全力で闘う態勢と気持ちを整えていてくれたことに感謝しますし、それを勝利に結び付けられなかった自分の未熟さに、腹立たしさを感じます。
まだまだ成長過程のアスルクラロ沼津が発展し続けられるよう、自分にできる形で力を尽くしていきたいと思います」
昨シーズンはJ3リーグ10位に食い込んだだけに、J2昇格への機運も高まった。しかし今季これまで勝点18で最下位に沈んでいる。
関連記事>>Jリーグ沼津元会長の馬券3億円所得隠し、霜降り明星の粗品が心の叫び「頼むから教えてくれ。夢のようなソフトウェアや」
JFLの上位陣の結果によっては、JFLへの事実上の降格とともに、Jリーグ会員資格を喪失する危機に立たされている。