×

「なぜ遠藤を出さないんだ」「もっと信頼すべき」海外ファン嘆く、リバプールがエヴァートンと痛恨ドロー

遠藤航。写真:早草紀子/(C)Noriko HAYAKUSA

「ここで使われれば、本人のやる気にもつながったはず」

[プレミア 15節] エヴァートン 2-2 リバプール/2025年2月13日(現地12日)/グディソン・パーク

 イングランド・プレミアリーグ延期分の15節、首位のリバプールFCがエヴァートンFCとのマージーサイド・ダービーで、アディショナルタイムに追い付かれて2-2で引き分けた。リバプールは直近のFAカップ4回戦でのプリマス・アーガイルFC戦の敗戦に続き、公式戦2試合連続勝利なしでやや足踏み状態となっている。

 リバプールの遠藤航(Wataru ENDO)はベンチ入りしたものの、出場機会を得られなかった。

 ベトに11分に先制ゴールを決められたものの、16分、モハメド・サラーのクロスからアレクシス・マック・アリスターが技ありジャンプヘッドで沈めて同点に。さらに73分、サラーがディフレクションのボールを冷静に決めて、今季22点目に伸ばし逆転に成功する。

 それでも、この日もやや不安定は守備は続いた。90+8分、オフサイドぎりぎりから、ジェームス・ターコウスキーに豪快にシュートを叩き込まれて2-2に……。

 試合終了直後には両チームの選手・スタッフが揉み合いになり、カーティス・ジョーンズとアブドゥライェ・ドゥクレにレッドカードも出された。

 クローザー役の遠藤だが、最後まで出番はなし。こういう試合でこそ、試合を落ち着かせるために、ピッチに立つ姿を見たかったが……。

 世界中にいるリバプールファンもSNSのエックスで、「なぜ遠藤を起用しないんだ」「ラスト10分、最後はジョッタではなく遠藤を投入すべきだった」「今日は監督の采配が悪かった。もっと遠藤を信頼すべきだ」「こうした試合でこそ遠藤が起用されないと。やる気につながるはずだ」など、遠藤を起用すべきだったという多くの声が見られた。

関連記事>>吉田麻也も反応! 伊藤洋輝がバイエルンデビュー「また一つ子供の頃からの夢が叶いました」

 それでもリバプールはしっかり首位をキープしている。ただアルネ・スロット監督が貫いてきた超攻撃的采配に、ここに来て一抹の不安も出てきている。