×

【日本代表】森保監督が前人未踏「100試合」達成、勝率は!? ボリビアに3-0快勝

森保監督の通算100試合を、選手・スタッフで祝福。(C)JFA/写真提供:日本サッカー協会

選手からは祝福のウォーターシャワー。

[キリンチャレンジ杯]日本代表 3―0 ボリビア代表/2025年11月18日19:15/国立競技場

 北中米ワールドカップ(W杯)まであと6か月と迫ったなか、キリンチャレンジカップ11月シリーズの第2戦、サッカー日本代表(SAMURAI BLUE)が鎌田大地、町野修斗、中村敬斗のゴールで、ボリビア代表に3-0の勝利を収めた。

 この試合が、森保一監督にとって国際Aマッチで指揮を執る通算100試合目に。歴代最多で、通算成績は69勝13分け18敗。勝率は69パーセントだ。

 不戦勝となった北中米W杯アジア最終予選・北朝鮮代表とのアウェーゲームは指揮を執っていないため、この中に含まれていない。森保ジャパンとしての勝利数は「70」となる。

 ボリビア戦後の歓喜の輪のなか、選手たちからのウォーターシャワーを浴び、7年目の指揮を執る森保監督は肌寒い11月の夜の国立競技場で“熱い”祝福を受けた。

読まれている記事>>【通信簿・採点】日本代表のボリビア戦5段階評価。鎌田大地ら3人に最高点「5」! 唯一の最低点「1」は….久保建英や早川友基、交代出場組も高評価

 北中米W杯の組み分け抽選会は日本時間12月6日2時から(現地5日)、アメリカ・ワシントンD.C.のジョン・F・ケネディ・センターで行われる。