元Jリーガー御厨貴文氏が1級審判に。吉田寿光氏、廣瀬格氏は退任
		 (C)SAKANOWA
			(C)SAKANOWA
		
JFAが新任、退任する1級審判を発表。
日本サッカー協会は2月6日、2019年に新任する1級審判員、2018 シーズン限りで 退くことになった1 級審判員を発表した。国際主審も務めた吉田寿光氏(Jリーグ担当試合:J1・338試合[副審40試合]、ルヴァンカップ80試合[副審9試合]、J2・164試合)、2005年からJリーグの主審を務めてきた廣瀬格氏(同:J通算178試合(J1・120試合、ルヴァンカップ7試合、J2・151試合[副審1試合])が退くことになった。
一方、甲府、草津(現・群馬)、富山でJ2通算159試合に出場した元Jリーガー御厨貴文氏が、新たに1級審判員になった。
新任、退任する1級審判員は以下の通り。カッコ内は所属の都道府県サッカー協会。
□新任
■サッカー新 1 級審判員 
中村 一貴(北海道) 
塚原 健(宮城県) 
原 崇(栃木県) 
御厨 貴文(東京都) 
安川 公規(三重県) 
谷 弘樹(京都府) 
山口 隆平(京都府) 
若宮 健治(京都府) 
井出本 瞭(大阪府) 
堀 善仁(兵庫県) 
池田 元(鳥取県) 
森数 真治(広島県) 
友政 利貴(高知県) 
宮原 一也(熊本県) 
向井 修也(鹿児島県) 
■サッカー女子新 1 級審判員
堀川 うらら(埼玉県) 
曽根 未宇(岐阜県) 
■フットサル新 1 級審判員 
齋藤 香菜(東京都) 
池ヶ谷 卓伸(静岡県) 
□退任
■サッカー1 級審判員 
見付 和昭(青森県) 
1 級登録:2010 年 
吉田 寿光(東京都) 
1 級登録:1993 年 
廣瀬 格(京都府) 
1 級登録:2002 年 
大西 保(大阪府) 
1 級登録:1995 年 
■サッカー女子 1 級審判員 
松浦 波瑠夏(新潟県) 
女子 1 級登録:2015 年 
米村 真由美(広島県) 
女子 1 級登録:2007 年 
■フットサル 1 級審判員 
磯崎 政克(茨城県) 
フットサル 1 級登録:2006 年 
池田 浩之(三重県) 
フットサル 1 級登録:2009 年 
吉田 愛(京都府) 
フットサル 1 級登録:2014 年
文:サカノワ編集グループ
 
                    



