×

【日本代表 採点】最高点「5」は3人。MOMは田中碧も素晴らしかったが「16番」をきりきり舞いさせた…

【MAN OF THE MATCH(マン・オブ・ザ・マッチ)】伊東純也(日本代表)

オーストラリア戦、唯一の低評価は――。

[カタールW杯アジア最終予選 B組4節] 日本 2-1 オーストラリア /2021年10月12日19:10/埼玉スタジアム

 カタール・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選のグループB第4戦、サッカー日本代表(SAMURAI BLUE)が田中碧とオウンゴールにより2-1で、オーストラリア代表に勝利を収めた。

 この試合に臨んだ日本代表の選手を「5段階評価」で採点した。

▼採点の見方
ポジション

背番号 選手名 採点
寸評
※通信簿にちなみ5段階評価で採点。
「5」が最高、「1」が最低。
対象は原則プレー時間20分以上。

【日本代表:オーストラリア代表戦]

▼先発
GK 12 権田 修一 3
41分の「指先セーブ」や後半の波状攻撃への対応など好守が光る。失点時は壁の設定に課題を残した。

DF
5 長友 佑都 2(▽85分)
この日は高い位置へのプレスが序盤ハマった。が、やや軽率と言える判断から失点を招いたのはマイナス評価に。交代カードを必ず1枚使わないといけない形にもなっている。

DF 16 冨安 健洋 5
あまり目立たなかった印象だが、相手最前線のタガートの高さと強さに全く怯まず対応し、起点を作らせなかった。


DF19 酒井 宏樹 3
突破を許さない守備はさすが。ただ、攻撃時に伊東(前回サウジアラビア戦の浅野も)が孤立するシーンが目立った。インサイドハーフもいたため、時に右サイドがだぶついた。

DF 22 吉田 麻也 3
ギリギリでバランスを保っていたと言えたが、劣勢時にラインを下げて(上げられず)我慢勝負に持ち込むのは、前線との呼吸も合わなくなるなどリスクもあり懸念材料の一つに。決勝点につなげた“狙い通り”のキックでも貢献。

MF 6 遠藤 航 4
中央を固める仕事に集中。田中と守田の特長も引き出した。

MF 17 田中 碧 5
貴重な代表初ゴールが先制点に。抜擢に応えた。

MF 13 守田 英正 3(▽85分)
田中との元フロンターレコンビで、オーストラリアの中盤と最終ラインを困惑させた。失点につながるFKを与えたが、及第点の採点に。

MF 10 南野 拓実 3(▽78分)
田中にゴールにつなげたパスは絶妙。一方、やはりサイドだとそこまで特長を出せず。

MF 14 伊東 純也 5 【MAN OF THE MATCH】
対峙したオーストラリア代表の「16番」(アジズ・ベヒッチ)をきりきり舞いさせた。結果、ベヒッチは先制点のクリアをミスし、オウンゴールも決めてしまった。勝利に最も欠かせなかった選手は誰だったか――と言えば日本の14番だった。

FW
15 大迫 勇也 3(▽61分)
インサイドハーフ2枚のサポートを受けることで、これまでよりも高い位置で起点を作り出せた。後半はトップ下的な時間も長かった。

▼交代出場
FW 11 古橋 亨梧 3(▲61分)
反撃のためラインを高く設定してきた裏を突き、相手を間延びさせた。

MF 18 浅野 拓磨 4(▲78分)
左MF起用に応え、強引な仕掛けからの思い切ったキック(クロス?)がオウンゴールをもたらした。

MF 7 柴崎 岳 ―(▲85分)
交代のあと改めて2列目の推進力を強め、逆転弾につなげた。

DF 20 中山 雄太 ―(▲85分)
運動量の落ちた長友と代わって入る。投入直後に得点が生まれ、そのあとはしっかり守り切った。

【注目記事】
【PHOTO STORY】田中碧、浅野拓磨…日本代表、蒼く燃ゆる魂(18枚)

日本人選手市場価格ランキングTOP20。3位久保建英、2位冨安健洋、1位は…

【日本代表】豪州撃破に内田篤人「何かを変えるのではなく、結果を出すことで変わっていける」

[文:サカノワ編集グループ]

Ads

Ads