×

【日本代表】森保監督の言葉から読み解くミャンマー戦スタメン予想。三笘離脱はむしろシリア戦のプランに影響か!?

森保監督の言葉から読み解くミャンマー戦の日本代表スタメン予想。(C)SAKANOWA

相馬勇紀をシリア戦に備えさせる選択肢も。

[北中米W杯アジア2次予選 第1戦]日本代表 – ミャンマー代表/2023年11月16日19:00/パナソニックスタジアム吹田

 サッカー日本代表(SAMURAI BLUE)が11月16日、2026年のアメリカ・カナダ・メキシコ共催の北中米ワールドカップ(W杯)アジア2次予選の初戦となるミャンマー代表戦に臨む。

 古橋亨梧、前田大然、川辺駿、伊藤敦樹が負傷により参加を辞退し、15日には合流したばかりの三笘薫もケガにより離脱が発表された。当初発表された26人のうち5人が不在に。一方、代わって渡辺剛、佐野海舟、細谷真大の3人が追加で招集されている。

 またヨーロッパ組では、日本時間の13日・月曜日まで試合をしていた選手も多い。彼らの中でも活動への合流が早かった選手が優先して起用されることが考えられる。

 ただ2次予選最大の難関が、21日のアウェー(中立地開催に)のシリア戦で、そこで三笘の先発が予想されていた。そのシリア戦の「左MF」プランを組み直さなければいけなくなったと見ていいだろう。

 森保一監督はミャンマー戦前日の記者会見で、三笘不在の左MFについて「相馬が入ることになりそうか?」と質問を受けると、指揮官は「想像がついているなかでの答えかなと思います」として続けた。

「これまでの戦いのなかで、カタールW杯まではタクミ(南野拓実)もやっています。直近10月の活動ではタクマ(浅野拓磨)もプレーしてもらっています。名前の上がっている相馬は、所属チームでは左サイドでスタートしています。左サイドはいろんな選択肢をもって考えていきたいです。今日の練習で試したうえで、明日のメンバーは最終的に決めたいと思います」

関連記事>>もしも延長戦だったら…久保建英、キッズへ贈ったユニフォーム「取りに行くつもりだった」

 ミャンマー戦では、相馬のスタメン起用が有力視されてきた。その可能性が高そうだが……もしかすると、相馬がシリア戦のスタメンに備えることも選択肢に入ってきそうだ。あるいは相馬が初陣で先発し、45分-60分までプレーし、早々に交代してシリア戦に備える――こともあり得るだろう。

Ads

Ads