×

トルコ代表FWトスンの浦和移籍は間に合うのか? 移籍マーケットのデッドラインデーは3/26

トルコ代表で「9番」をつけるジェンク・トスン。※トスンのインスタグラム(@cenktosun)より

日本へ向かうと報じられているが…。

 J1リーグ浦和レッズが獲得に向けてオファーを提示したとトルコで報じられてきた同国1部(スュペル・リグ)フェネルバフチェSKに所属するトルコ代表FWジェンク・トスン(Cenk Tosun)だが3月24日にトルコを出発し、日本でメディカルチェックを受けるという。Jリーグの移籍期限となる“デッド・ライン・デー”は26日。果たして間に合うのか!?

 トルコメディア『スポーツ・デジタル』を主宰するエックスのフォロワー173万人を超えるヤギズ・サブンチュオグル氏(@yagosabuncuoglu)によると、トスンと浦和の契約は7月までの期限付き移籍になるという。

 また複数のメディアによると、完全移籍に移行するオプションは付帯されていないものの、今後の活躍によってはその可能性も選択肢に入ってくるそうだ。

 日本での労働許可が下りたことで、トスンは日本へ向けて出発したと報じられている。メディカルチェックを経て、正式契約に至ると見られる。

 Jリーグの移籍期限は3月26日まで。ギリギリの対応になるため、果たして間に合うか……。また、この移籍の噂が本当であれば、6月からクラブ・ワールドカップ(クラブW杯)に臨む浦和としては、この貴重なインターナショナルマッチウィーク期間を活用し、新戦力を早い段階からフィットさせたかったはず。ややプランは狂ったか。また酒井宏樹らの退団後、明らかに手薄になっているサイドバックの補強はこれまでも行われずにいる。

 トスンは1991年6月7日、ドイツ・ヘッセン州生まれの33歳。トルコ国籍を持つ生粋のストライカータイプだ。2024-25シーズンは公式戦通算17試合・2得点・1アシスト(先発2試合)。トルコ代表では『9番』もつけて、53試合・21得点を記録している。 

注目記事>>【サッカー日本代表】サウジアラビア代表戦 直前スタメン予想。伊東純也と鎌田大地の先発復帰有力。最年少20歳DF高井幸大の抜擢も?

 浦和は3月29日のセレッソ大阪戦でリーグ再開を迎える。4月2日にはホームで清水エスパルスと対戦する。