【最新FIFAランキング】上位リスト:日本代表19位で変わらず。ドイツとW杯GSで再戦の可能性浮上
北中米W杯の公式試合球「TRIONDA」。(Photo by Marcio Machado/FIFA)
次回は11月21日更新、12月5日に抽選会。
FIFA(国際サッカー連盟)はこのほど、最新のFIFAランキングを発表した。10月のインターナショナルマッチウィークの試合結果を反映したもの。パラグアイ代表と2-2で引き分け、ブラジル代表を3-2で下した日本代表は19位と変わらなかった。
日本の北中米ワールドカップ(W杯)の抽選会での「ポット2」入りが確定した。
スペインが前回に続いて1位をキープ。アルゼンチンが再び2位に浮上している。
ドイツはこれまで日本と同じ「ポット2」入りの可能性があったが、このまま行くと「ポット1」に入る勢いにある。その場合、日本と2大会連続でグループステージで同組となることもあり得る。
FIFAランキングのトップ42位は次の通り。
▼最新FIFAランキング( 10月17日更新)
※矢印は前回(7月)からの変動
順位 国名
1 スペイン ↑
2 アルゼンチン ↑
3 フランス ↓
4 イングランド
5 ポルトガル
6 オランダ ↑
7 ブラジル ↓
8 ベルギー
9 イタリア ↑
10 ドイツ ↑
11 クロアチア ↓
12 モロッコ ↓
13 コロンビア
14 メキシコ
15 ウルグアイ
16 アメリカ
17 スイス
18 セネガル
19 日本
20 デンマーク
21 イラン
22 韓国 ↑
23 エクアドル ↑
24 オーストリア ↓
25 オーストラリア
26 トルコ ↑
27 ウクライナ ↑
28 カナダ ↓
29 ノルウェー ↑
30 ロシア ↑
31 パナマ ↓
32 エジプト ↑
33 ポーランド ↑
34 ウェールズ ↓
35 アルジェリア ↑
36 セルビア ↓
37 ハンガリー ↑
38 スコットランド ↑
39 パラグアイ ↓
40 スウェーデン ↓
41 ナイジェリア ↑
42 コートジボワール ↑
いま読まれている記事>>【移籍】久保建英の獲得へアストン・ヴィラが動く。しかし指揮官はあの…
次回は11月21日に更新される。その順位をもとに、W杯抽選会のポット分けが確定する。