【日本代表】北中米W杯で着用、GK新ユニは「阿修羅」からインスピレーション
北中米W杯に向けた日本代表GK用の新ユニフォーム。「阿修羅」からインスピレーションを得た。(C)adidas is the official supplier of the Japan National Team
阿修羅の姿と、最後方からチームを支えるGKの勇姿を重ね合わせた、大胆かつ力強いデザインに。
公益財団法人日本サッカー協会(JFA)とJFAオフィシャルサプライヤーのアディダスジャパン株式会社は11月6日、2026年の北中米ワールドカップ(W杯)で着用するサッカー日本代表(SAMURAI BLUE)のホームユニフォームとともに、ゴールキーパー(GK)のユニフォームを発表した。
GKユニフォームは、仏教で釈迦を守護する神とされる「阿修羅」からインスピレーションを得たグラフィックを採用。阿修羅の姿と、ピッチ最後方からチームを支えるゴールキーパーの勇姿を重ね合わせた、大胆かつ力強いデザインとなっている。
関連記事>>【日本代表】北中米W杯で着用する新ユニフォーム発表、11月14日のガーナ戦から着用。コンセプトは「HORIZON(水平線)」
この新ユニフォームは11月14日(金)に愛知県の豊田スタジアムで開催されるキリンチャレンジカップのガーナ代表戦から着用される予定だ。





