【移籍】浦和戦に出られない!? アーセナルがインテルのFWラウタロを「最優先で狙う」
インテルのラウタロ・マルティネス。 (Photo by Marco Luzzani/Getty Images)
今季これまでセリエAで9得点・3アシストと絶好調! スペインメディアが報じる。
イングランド・プレミアリーグのアーセナルFCが2025-26シーズンに向けた来夏の移籍マーケットで、イタリア・セリエAのインテル・ミラノに所属するアルゼンチン代表FWラウタロ・マルティネス(Lautaro Martinez)の獲得を検討しているという。
現在27歳と脂に乗るストライカーは、今季セリエAでこれまで21試合・9得点・3アシストを記録するなど、好調をキープしている。アメリカ大陸での開催となる次回2026年の北中米ワールドカップ(W杯)では、得点王も期待される一人だ。
スペインメディア『フィチャヘス』はこのほど、アーセナルが来シーズンの最優先事項として、このストライカー獲得にターゲットを絞ったと報じた。移籍金は両チームにとって過去最高となる1億ポンド(約190億円)が準備されそうだという。なお、ラウタロは現在インテルと2029年6月まで複数年契約を結んでいる。
確かにガナーズにとって、ゴールを奪い切れるストライカーの補強は重大なテーマである。ラウタロをリストアップしていることに不思議はなく、むしろ間違いないだろう。
とはいえこの記事の中では、クラブ関係者などの話はなく、まだ具体性は欠くようである。
インテルは今年6月にアメリカで開催されるクラブ・ワールドカップ(クラブW杯)に出場する。そしてグループステージでは、J1リーグの浦和レッズとシアトルでの2戦目で対戦することが決まっている。
仮にシーズン中にこの移籍が正式に決まった場合、ラウタロのクラブW杯出場はなくなってしまうのだろうか。大会屈指のストライカーで注目選手の一人でもある。
いま読まれている記事>>中居正広とフジテレビ問題、文春の訂正が逆に証明した「それ以外、概ね事実」。経営陣の対応に北村弁護士「女性を守ろうとする姿勢は1ミリもなかった」
浦和の最終ラインで構えるマリウス・ホイブラーテンやダニーロ・ボザとのマッチアップはぜひ見てみたいが……果たして!?