【サッカー日本代表】清水エスパルスからは宇野禅斗が初選出「誇りを持って戦ってきます」
清水エスパルスのエンブレム。(C)SAKANOWA
昨季途中の育成型期限付き移籍から、一気に躍進を遂げる。
J1リーグ清水エスパルスのMF宇野禅斗(Zento UNO)が7月3日、日本サッカー協会(JFA)の発表した東アジアE-1選手権(7月8日~15日:韓国開催)に臨むサッカー日本代表(SAMURAI BLUE)のメンバーに初めて選出された。
宇野は2003年11月20日生まれ、福島県出身の21歳。176センチ・75キロ。これまでのキャリアは、フォルテ福島FC ― 青森山田中 ― 青森山田高 ― FC町田ゼルビア ― 清水。2025シーズンは、J1リーグ21試合・0得点。清水には昨季途中に町田から育成型期限付き移籍でプレー。J1昇格に貢献して、今季、完全移籍に切り替えた。
いま勢いに乗る宇野は、クラブを通じて「このたび、東アジアE1 サッカー選手権を戦う日本代表に選出されました。初めての日本代表選出をとても嬉しく思います。清水エスパルスの選手として誇りを持って、戦ってきます」と決意を示している。
関連記事>>【サッカー日本代表】あの伝説のストライカー以来! 安藤智哉がアビスパ福岡から24年ぶり二度目の代表入り
日本代表は7月8日に香港代表、12日に中国代表、最後は15日に韓国代表と対戦する。