【PHOTO GALLERY】新生・日本代表の船出を厳選写真で振り返る
-
写真01
日本対コスタリカ戦、森保ジャパン初陣のスターティングメンバー。写真:徳原隆元/(C)Takamoto TOKUHARA
-
写真02
3-0で勝利した日本。森保ジャパンは順調な船出となった。写真:徳原隆元/(C)Takamoto TOKUHARA
-
ph003
切れ味のあるドリブルで前線へと攻め上がる中島(10番)。写真:徳原隆元/(C)Takamoto TOKUHARA
-
写真04
タフな守備と正確なパスで圧倒的な存在感を発揮した遠藤(右)。新たなチームの攻守の要だ。写真:徳原隆元/(C)Takamoto TOKUHARA
-
写真05
巧みなトラップからコスタリカの守備ラインの突破を図る小林(13番)。写真:徳原隆元/(C)Takamoto TOKUHARA
-
写真06
新チームのキャプテンを託された青山(17番)。写真:徳原隆元/(C)Takamoto TOKUHARA
-
写真07
16分、佐々木(4番)のヘッドが相手のオウンゴールを誘い日本が先制に成功する。写真:徳原隆元/(C)Takamoto TOKUHARA
-
写真08
ディフェンスラインのリーダー槙野(20番)。ロシアW杯を経験し、精神的支柱でもある。写真:徳原隆元/(C)Takamoto TOKUHARA
-
写真09
日本代表デビュー戦。堂安(21番)は縦への突破で威力を発揮。写真:徳原隆元/(C)Takamoto TOKUHARA
-
写真10
右サイドからのオーバーラップが光った室屋(3番)。写真:徳原隆元/(C)Takamoto TOKUHARA
-
写真11
66分には南野(8番)がゴール。日本が2-0とリードを広げる。写真:徳原隆元/(C)Takamoto TOKUHARA
-
写真12
68分からピッチに立った浅野(11番)。森保監督の下でレギュラーを目指す。写真:徳原隆元/(C)Takamoto TOKUHARA
-
写真13
伊東(7番)がスピードに乗ったドリブルからコスタリカ陣内へと切り込む。写真:徳原隆元/(C)Takamoto TOKUHARA
-
写真14
アグレッシブな動きを見せた日本。攻撃陣も相手ボールになるとすぐさま反応し、前線から積極的に守備を行っていた。写真:徳原隆元/(C)Takamoto TOKUHARA
-
写真15
勝敗を決定付ける3点目を決めた伊東(7番)を祝福する遠藤(6番)。新生ジャパンの初戦は完勝に終わった。写真:徳原隆元/(C)Takamoto TOKUHARA















Posted by 徳原 隆元
Ads
おすすめの記事

トピックス・ニュース
開幕戦ゴールの堂安律をフライブルク監督が称賛「確信に満ちていた」。アウクスブルクに4-0完勝

日本代表
久保建英「岐路に立つ」。スペインメディアが南野拓実、伊東純也の存在、そして三笘薫の台頭により日本代表での「地位激変」

移籍情報
【移籍】G大阪戦後? リバプールが久保建英の獲得へ「記録的オファー」。レアル・マドリードの判断もカギに

トピックス・ニュース
【日本代表】2トップ案。オナイウ、前田大然、上田綺世…古橋亨梧の復帰見据え今度こそ採用を

日本代表
しゃべり場
語り合わない?