【選手採点│鹿島×浦和、C大阪×長崎、柏×磐田】柿谷、川又、永木、曽ヶ端…高評価続々!
		
			[マン・オブ・ザ・マッチ]永木亮太(鹿島)
		
【鹿島1-0浦和】計16人が「4」以上の好ゲームに。
[J1 13節] 鹿島 1-0 浦和 /2018年5月5日/県立カシマサッカースタジアム
 得点者:鹿島=金崎(25分)
□鹿島アントラーズ
 KASHIMA ANTLERS
 【選手採点】
 GK
 21 曽ヶ端準 5
 DF
 20 西 大伍 4
 5 植田直通 4
 3 昌子 源 3
 32 安西幸輝 4
 MF
 20 三竿健斗 4
 4 レオ・シルバ 4(88分▼)
 25 遠藤 康 4(72分▼)
 6 永木亮太 5[MOM]
 FW
 10 金崎夢生 4
 8  土居聖真 4(62分▼)
交代出場
 MF
 9  鈴木優磨 3(62分△)
 FW
 7 ペドロ・ジュニオール ―(72分△)
 MF
 40 小笠原満男 ―(88分△)
【採点理由】相手の高い強度のプレッシングに真っ向から立ち向かい、危ういミスを何度か見せた昌子以外、先発は全員4以上の評価。ビッグセーブの曽ヶ端、PKを獲得して堅牢なディフェンスでも貢献した永木に最高点「5」をつけた。勝負どころと締めどころでの意思統一ができていたところは、鹿島復活を予感させた。
 □浦和レッズ
 URAWA REDS
 【選手採点】
 GK
 1 西川周作 4
 DF
 6 遠藤 航 4
 2マウリシオ 4
 5 槙野智章 4
 MF
 27 橋岡大樹 4
 16 青木拓矢 3
 15 長澤和輝 4(77分▼)
 3 宇賀神友弥 4(68分▼)
 10 柏木陽介  3(60分▼)
 FW
 30 興梠慎三 3
 9 武藤雄樹 3
交代出場
 MF
 11 マルティノス 3(60分△)
 FW
 20 李 忠成 3(68分△)
 MF
 22 阿部勇樹  ―(77分△)
【採点理由】全員が及第点以上で8人に高評価「4」をつけた。特にサイドでときに2~3人を引き寄せた橋岡、ボール奪取からの起点になった長澤のパフォーマンスは光った。ただ興梠が徹底マークにあい、周りの選手にもう少し発奮が求められる。マルティノスや李にはもう少し強引さがほしかった。
【次ページ】C大阪 3-1 長崎│柿谷、丸橋、水沼、中村…すべてファインゴール!
                    



