×

【サッカー日本代表】足首完治せずにいる久保建英は本当に大丈夫!? 森保監督が語った招集理由とは?「メディカルスタッフが連絡取り合い、本人に確認を取り最終決定している」

久保建英。写真:早草紀子/(C)Noriko HAYAKUSA

三笘薫は大事を取る形で招集せず。

 日本サッカー協会(JFA)は10月2日、10月シリーズのキリンチャレンジカップ2連戦(10日パラグアイ代表戦@パナソニックスタジアム吹田、14日ブラジル代表戦@東京スタジアム)に臨むサッカー日本代表(SAMURAI BLUE)のメンバー27人を発表した。

 多くの負傷者がいるなか、今回、足の状態が万全ではないブライトン・アンド・ホーヴ・アルビオンFCの三笘薫が大事を取る形で招集外に。一方、先月のアメリカ遠征のメキシコ代表戦で痛めた足首が完治せずにいる久保建英だがメンバー入りしている。

 ヨーロッパのシーズン終了後とあって主力メンバーのほとんどの招集を見送った6月シリーズにも参加していた久保は、日本代表とレアル・ソシエダの活動でフル稼働。結果的にレアル・マドリード、FCバルセロナという強豪との対戦では途中出場にとどまって得点を奪えずに敗れ、最高のパフォーマンスを発揮できていない。

 二人の異なる対応について問われた森保監督は記者会見で、次のように答えた。

 「メディカルスタッフが所属チームのスタッフと連絡を取り、現状と今後の見通しを確認したうえで、招集の判断をしています。本人にも実際に連絡し、 メディカルスタッフの見解と合わせて最終決定しています」

関連記事>>【サッカー日本代表】主な招集外のメンバーリスト。三笘薫、冨安健洋、守田英正、細谷真大…

 所属クラブのレアル・ソシエダの了承を得たうえで、久保については今回「招集できる」と判断したということだ。