×

【横浜FM】浦和戦で販売されたフライドポテトに調理用ゴム手袋の破片混入

日産スタジアム (C)SAKANOWA

店舗でポテトを揚げて袋詰めする際、熱で破損。

[J1 34節] 横浜FM 4–0 浦和 / 2025年10月18日14:03 / 日産スタジアム

 J1リーグの横浜F・マリノスは10月18日、日産スタジアムで行われた34節の浦和レッズ戦で、場内売店で販売していたフライドポテト1点に調理用ゴム手袋の破片が混入していたと発表した。

 クラブによると、異物混入が確認されたのは、スタジアム4階コンコース西ゲートの売店で販売されていた1袋500円のフライドポテト1点。店舗でポテトを揚げて袋詰めする際、熱で破損した調理用ゴム手袋の一部が混入してしまったという。

 今回、観戦者が商品を半分程度食べた際、異物を発見。スタジアムの係員に申し出た。この手袋の一部が含まれていた商品は回収され、健康被害などは確認されていない。

 クラブは再発防止へ「販売商品のより厳格な検品と目視確認の徹底」「スタジアム売店従事者への食品取扱いに関する再教育」に取り組む。

 横浜FMは次のように謝罪している。

「当該商品をご購入いただいたお客さまには、多大なるご迷惑ならびにご不快な思いをおかけしましたことを、心より深くお詫び申し上げます。また関係各所の皆さまにも多大なるご心配とご迷惑をおかけしましたことを、重ねて深くお詫び申し上げます。

 日産スタジアムでは、今般の事態を重く受け止め、お客さまに安心して商品をお求めいただけるよう細心の注意と確認を行ってまいります」

関連記事>>【浦和】金子拓郎が副審の胸を突きレッドカード。横浜FM戦のATに…複数試合出場停止の可能性

 店舗責任者はこの異物混入を確認した商品の観戦者に、代金を返金したいという。詳細はクラブ公式サイトに掲載されている。