×

【浦和】衝撃…金子拓郎に「チーム活動から離脱」の厳正処分。堀之内SDと面談のうえ決定

浦和の金子拓郎。写真:手塚大介/(C)Daisuke TEZUKA

横浜FM戦の試合終了間際、副審の胸を突いて一発レッドカード。

[J1 34節] 横浜FM 4–0 浦和 / 2025年10月18日14:03 / 日産スタジアム

 J1リーグ34節、浦和レッズは横浜F・マリノスに0-4で敗れた。浦和は試合翌日の10月19日、後半アディショナルタイムに副審の胸を手で突いて一発レッドカードで退場処分を受けた金子拓郎に対して、「チーム活動からの離脱」の処分を科したと発表した。

 クラブによると、金子は試合後に堀之内聖スポーツダイレクター(SD)と面談。金子は事の重大さを認識し、深く反省していた。クラブはこの事態を重く受け止め、18日のうちに「チーム活動からの離脱」を本人に通知した。金子はそれを受け入れたという。

 浦和は、「組織としての指導体制や教育の在り方を含め、真摯に見つめ直す所存です」「このような事案が二度と発生しないよう、選手教育の徹底および再発防止に全力で取り組んでまいります」としている。

 チームとして組織でシーズンを戦っているだけに、もちろん非は金子にあるものの、その行為につながったのは浦和レッズというクラブの責任である。それだけにクラブ独自の判断で一人の選手を活動から外すのは極めて異例だ。

いま読まれている記事>>【浦和】安部裕葵が語った復活までのロングストーリー「5年かかると分かっていたら、辞めていたかも」。祝福LINEは「めちゃくちゃ来ている」

 今後、Jリーグ規律委員会から金子に対する懲罰が発表される。過去の事例を踏まえると、最低でも4試合の出場停止処分が科される可能性がある。