【J2】33節の全結果:長崎が首位浮上、千葉は杉山直宏のラストプレー弾で水戸に勝利
Jリーグ フラッグ 写真:早草紀子/(C)Noriko HAYAKUSA
愛媛は次節にもJ3降格が決定。
J2リーグは10月18日と19日に33節の10試合が行われ、V・ファーレン長崎はヴァンフォーレ甲府にホームで4-0の勝利を収め、首位に浮上した。
一方、ジェフユナイテッド市原・千葉が前節まで首位だった水戸ホーリーホックとの大一番、杉山直宏のラストプレーでの劇的ゴールにより1-0の勝利を収めた。
水戸は2位に順位を落とした。一方、千葉は3位で水戸とは勝点3差に迫った。
また、サガン鳥栖はブラウブリッツ秋田に1-0で勝利。プレーオフ圏6位に食い込んでいる。徳島ヴォルティスは4-0でジュビロ磐田に勝利し、注目のライバル争いを制した。
一方、最下位の愛媛FCは次節にもJ3降格が決まってしまう。
33節の結果は次の通り。
▼10月18日(土)
いわき 2 – 1 愛媛
大宮 1 – 0 藤枝
鳥栖 1 – 0 秋田
磐田 0 – 4 徳島
長崎 4 – 0 甲府
▼10月19日(日)
富山 0 – 2 札幌
今治 1 – 1 山口
山形 1 – 1 熊本
大分 0 – 0 仙台
水戸 0 – 1 千葉
いま読まれている記事>>【浦和】衝撃…金子拓郎に「チーム活動から離脱」の厳正処分。堀之内SDと面談のうえ決定
J2リーグは残り5試合。次節は10月25日・26日に行われる。