内田篤人を越えるには…安西幸輝が痛感する「足りていない力」
鹿島アントラーズの安西幸輝。写真:上岸卓史/(C)Takashi UEGISHI
「サイドバックはアントラーズの花形だからこそ」
[J1 30節]浦和 – 鹿島/2018年10月20日16:04/埼玉スタジアム2002
「この負けは一番キツイ負け。これで全員が今後どうやってサッカーと向き合っていくのか、しっかり示さないといけない。レッズ戦に向けて、この敗戦を糧に勝ちにいきたい」
ルヴァンカップ準決勝で横浜F・マリノスに敗れたあと、左MFで先発した安西幸輝はそのように悔やみ、危機感を募らせた。反撃の色を強めるセルジーニョのこの試合2-2に追い付くゴールをアシストするなど結果も残した。それでも2試合トータル4-3で負けた”1敗”を重く受け止めていた。
「試合が落ち着いたところで、どんどん剥がされ、一つずつズレて失点が続いた。今日はダメだったと思います」
そのように安西は言って肩を落とした。
とはいえチームにとってもダメージの大きかった内田篤人の負傷離脱により、サイドのユーティリティプレーヤーである安西への期待は膨らむ。むしろ、安西がここで改めて存在感を示すことで、鹿島のタイトル獲得への道は切り開くと言っても過言ではない。
安西はとても印象的なことを語っていた。
「篤人さんがいない分、僕ら若いヤツらがやらないといけない。同じサイドバックとして、チームを勝ちに導く力が、僕にはまだ足りていない。篤人さんを越えるには、個人の結果のみならず、チームを勝たせられないといけない。そういう人たちの背中を見てきたけれど、これからは追い越せるようにもっと努力していきたい」
確かに鹿島のサイドバックは、勝利に導く仕事をしてきた印象が強くなる。タイトルを獲得するとき、優勝を果たすとき、サイドバックが必ず何か大きな仕事をしている。今季も先日のアジアチャンピオンズリーグ(ACL)準決勝のホームでの第1戦、2点差から3-2にひっくり返す劇的な決勝ゴールを決めたのが内田篤人だった。
「アントラーズのサイドバックは花形だと思うし、どの年代にも素晴らしいサイドバックがいました。そういう選手たちを越えないと、チームとして強くなっていかない。僕自身もよく分かっています。やらなければいけないことがたくさんあるので、自分の課題と向かいつつ、頑張っていきたいです」
安西はただ背中を追いかけているだけではなく、追い越すことが、鹿島では求められていると理解している。それが使命でもある。
一方、その爆発的な推進力やフィニッシュワークなど、安西は内田にはない能力を備えている。むしろ、求められていることは単純明快かもしれない。安西にしかない力を、鹿島のタイトル獲得のために還元すること。
もちろん、それこそが最も困難を極める作業でもある。
それでも今季なりふり構わず鹿島色に染まってきた安西だ。この1年で急激に進化を遂げたこの男ならば、きっと突破口を見いだせるはずだ。
取材・文:塚越始
text by Hajime TSUKAKOSHI