×

久保建英や安部裕葵が不在でも…山田康太がU-20日本代表のダイナモになる

U-20日本代表の山田康太。(C)SAKANOWA

前線の躍動を支えた頼れる存在。

 横浜F・マリノスの山田康太がU-20日本代表の一員として、ポーランドで5月23日から開催されるU-20ワールドカップ(W杯)に挑む。

 昨年のU-19アジア選手権にも臨み、このU-20W杯の出場権獲得に貢献している。スーパーFKをねじ込むなどインドネシアで耳目を集めた久保建英、10番として日本を牽引した安部裕葵、ゴールラッシュで脚光を浴びた宮代大聖や斉藤光毅。彼らをサイドバックやサイドハーフでどっしりと構え、支えていたのが山田だった。

 出発直前の5月13日の流通経済大との練習試合は、コンディション調整に主眼が置かれた。そのなかで、あらゆるポジションでプレー可能な点が売りの山田は、ボランチで伊藤洋輝とコンビを組んだ。

「最低限はできました。負けちゃいけない。そこは出せました。このチームでボランチとしてプレーするのは久しぶりで、やるべきことも変わってきます。セカンドボールを拾い、相手からボールを奪い、チームに必要とされていることは把握して、そこは整理できて試合に入れました」

 おそらくU-20W杯では、もちろんボランチ起用もあり得るが、サイドが主戦場になる。相手チームにものすごいスピードを持つサイドバックやアタッカーがいれば、それに対峙する形があり得る。ボールを奪った瞬間、山田が起点となって、たちまち日本のチャンスになる。または、逃げ切りたい時のカードとしても有効だ。

「自信を持ってカードを切るか。一緒に闘えるか。そういった選手を選んだ」と影山雅永監督は選手の選考理由を語っていたが、特に山田こそそれに当てはまる。頼れる存在だ。

 山田はこのチームでの役割について、「勝つために必要なプレー、求められているプレー、一つひとつの判断でチームがうまくいくように。そこは出していきたいです」と語る。

「スピードやフィジカルがすごい選手の特長はしっかり把握して臨みたい。日本の良さを90分間のなかでどれだけ表現できるか。(ゴールは?)世界大会にとっておきます。前に行ったら、積極的に打っていきたいです」

 チームのため、という以上に勝利のために。その最善の選択をしていくという。

「昨日も多くのサポーターの方が寄せ書きを持ってきてくれて嬉しかったです。マリノスの代表としてプレーして、いい報告ができるように。お互いが良い結果を残していきたいです」

 横浜FMの活動から約1か月間は離れる。勝ち上がれば、さらにポーランドの滞在期間は伸びる。その間、勝利の「結果」を残すことで、マリノスの選手たちと刺激し合いたいと言う。

「やるべきサッカーは共有できています。集まる前に10分ぐらいの(チャンピオンズリーグなど)編集された動画を見ました。それを通じて、この大会に懸けるスタッフの強い想いも感じました」

 山田がダイナモとなって、そのエネルギーをチーム全体に伝播させていく。それを享受した前線の選手が世界を舞台にきっと躍動する。

 そしてギブアンドテイク。そろそろ山田へのフィードバックもありそう。果たして、山田にどんな未来が待っているのか――。

チーム全員でやるべきことをやって、悔いの残らない大会にしたいです」

 まず、何より「勝利」のために。そのスタンスは一貫している。

取材・文:塚越始
text by Hajime TSUKAKOSHI

Ads

Ads