×

【浦和】GK西川が執念のラストプレー同点弾”アシスト”。決して偶然ではない「あそこがポイントだった」

GK西川がラストプレーでゴールを”アシスト”!写真:上岸卓史/(C)Takashi UEGISHI

90+5分、CKの流れから左足で前線へ送り森脇のゴールをもたらす。

[J1 14節] 川崎 1-1 浦和/2019年6月1日/等々力陸上競技場

 浦和レッズが大槻毅監督の就任後最初の公式戦となった川崎フロンターレ戦、0-1で迎えた90+5分のラストプレー、武藤雄樹のコーナーキックから攻め上がっていたGK西川周作のフリックパスが幸運な形で起点になり、最後は森脇良太が相手DFにボールを当てながらもシュートをねじ込んだ。まさに執念の同点ゴールで、勝点1を掴んだ。

 アディショナルタイム4分。プレーが終われば、試合終了となるラストプレーだった。

 GK西川も攻め上がる。浦和が”数的優位”を作り出すため、川崎のマークは少なからず混乱をきたす。するとクリアしきれなかったボールを、宇賀神が踏ん張って前へ蹴り込む。それがパスとなって西川の足元へ。背番号1は自陣に戻りながら後ろ向きに左足で前線へつなぐ。すると、その跳ね返ったボールを、森脇が相手DFに当てながらねじ込んでみせた。

「タイミング的には完全にハイボールへ競り合いに行っていました。とにかく自分が入ることで、何かを起こせればと思いました」

 ただ、決して偶然ではなかった。フリックのひとつ前のプレーを西川はポイントに挙げた。

「フリックの前に、相手の前へ自分が入れたことが、ひとつポイントになったのかなと思います。見直してみても、あそこでクリアされて足を止めることなく、戻る意識があったことがつながったと思います」

 まず競り合って相手の前へ入ることができた。そこで浦和が”主導権”を握り、一気に畳みかけることに成功したという。

 大分U-18時代には公式戦でも直接FKからゴールを決めて『和製チラベル』と称されたこともある。そんな足技をも武器にするレフティが大槻体制の初陣、ビッグセーブを連発した守備面に加えて攻撃面でも勝負どころで大きくチームに貢献した。

 絶対に負けることだけは許されなかった。大きな意味を持つ勝点1。

 最後まで諦めず執念のゴールをもたらした浦和の背番号1は、満面に大きな笑顔を作った。

取材・文:塚越始
text by Hajime TSUKAKOSHI

Ads

Ads