【ACL 浦和】敵地韓国で2得点!興梠慎三の一問一答「ふざけんなよ、と火が付いた」
ACL蔚山現代戦。2点目を決めた興梠慎三(右)を、杉本健勇が祝福!写真:徳原隆元/(C)Takamoto TOKUHARA
先制ゴールは「ニアへ行くふりをして、相手が引っかかってくれた」。
[ACL 決勝T①-2nd] 蔚山現代 0-3 浦和/2019年6月26日20:00/蔚山文殊サッカースタジアム ※2戦合計 4-2で浦和がベスト8進出
アジアチャンピオンズリーグ(ACL)の決勝トーナメント1回戦・第2戦(セカンドレグ)の蔚山現代対浦和レッズ戦、浦和が興梠慎三の2ゴールとエヴェルトンの一撃で3-0の勝利を収め、2試合トータルスコア4-2(第1戦/●1-2)と逆転し、ベスト8進出を決めた。
試合開始から豪雨が降り続くコンディションのなか、浦和の選手たちは90分間集中を切らさず、ミッションを成し遂げた。
試合後、殊勲の興梠は次のように逆転劇の”真相”を語った。
――ナイス2ゴール!
「たまたまです」
――豪雨の非常に悪いコンディションの中での大逆転劇となったが?
「まず何より、前日の記者会見で相手監督が、浦和には警戒する選手はいないということを話していて、それをみんなが耳にして『ふざけんな』と。本当、その一言がみんなに火をつけました。『やってやろうぜ』と。あの相手監督の一言が僕たちに火をつけてくれました。向こうの敗因は、監督のあの一言だと思います」
――40分の先制点で、試合が大きく動いた。
「先に1点取れたのは、やはり一番大きかったです。向こうはこれ以上、点を取られてはいけないという心理状態になったと思います。僕たちは『あと1点取れば、勝てる』と。そこだけに集中できました。2点取れれば、たとえ万が一、相手に1点取られたとしても、トータルスコアは同点で延長戦に持ち込めます。だから、そこで少し心理的に余裕ができて、慌てず失点なしでいければ、『後半必ず点が取れる』と、みんなで話していました。しかも2点目で終わらせず、(トドメの)3点目も取れたことが良かったと思います」
――肘打ちを食らった?
「口の中が切れました。水を口にふくむだけでヒリヒリと沁みます」
――得点シーンの狙いは?
「1点目は、ニアに行こうと思ったんですけど、ピンポイントで合わせるならば真ん中で勝負したいと思い、ニアへ行くふりをしてファーに回ると、相手が引っかかってくれて、上手くマークを外して決められました。2点目も自分についていたマークの前へ入ることができました。そこへ良いボールが入ってきました。まさにチーム全員で取ったゴールです」
――1-0のあと、蔚山現代があからさまな時間稼ぎも始めた。そこで焦れたりはしなかったか。逆に弱気な相手を見て”行ける”と感じたのか?
「今回、そこまで相手を怖く感じることがありませんでした。ピンチというピンチも、おそらくありませんでした。むしろ、ホームでなぜ勝てなかったのかという悔しさのほうが大きくなりました」
――4バックへの布陣変更。その直後、2点目が決まったが?
「真ん中から崩すことがちょっと厳しいと感じていたので、サイドから良い形でクロスが入ってくれば、決められるかな? という予感がありました。そこで(杉本)健勇が入ったことで前線に高さができて、なんとかサイドから攻略しようとしたところ、(相手の意識をサイドに散らし、マウリシオのクロスから2点目を)決められました」
――2017年のアジア制覇の時も逆転の連続だった。「逆転の浦和」と言われているが?
「正直に言えば、そんな大逆転ではなく、スムーズに勝ちたい。もちろん、それがACLの難しさでもあります。逆に大逆転負けはまだないので、そこは気を付けないといけないですね」
取材・文:塚越始
text by Hajime TSUKAKOSHI