浦和加入内定の青森山田MF武田英寿らU-18日本代表が決定
		
			鳥栖の松岡大起。写真:上岸卓史/(C)Takashi UEGISHI
		
鳥栖の松岡大起が10番。2021年U-20W杯に向けた一歩目、U-19アジア選手権予選に臨む。
日本サッカー協会(JFA)は、2020年のU-19アジア選手権予選に臨むU-18日本代表メンバーを発表した。2021年のU-20ワールドカップに向けた最初のステップ。
予選各グループ1位(11チーム)と各グループの2位の中から成績上位4チームと開催国を加えた16チームが、2020年10月14日から31日にウズベキスタンで開催されるU-19アジア選手権に臨む。
その最終予選にあたるU-19アジア選手権で上位4チームに入ると、2021年のU-20ワールドカップ(開催地未定)の出場権を得る。
鳥栖の松岡大起が背番号「10」に決定。また来季浦和レッズ加入が内定している青森山田高の武田英寿、FC東京の中村拓海、同U-18でトップデビューを果たしたバングーナガンデ佳史扶らが選ばれている。
日本は国内合宿を経たあと、11月6日からベトナムで、グアム、モンゴル、ベトナムと対戦する。
メンバーと大会日程は次の通り。
【U-18日本代表メンバー】
▼スタッフ 
監 督 影山 雅永 
コーチ 冨樫 剛一 
GKコーチ 高橋 範夫 
コンディショニングコーチ 中馬 健太郎 
団長 内山 篤 
▼選手
Pos. 
No. 氏 名 
欧文 所 属 
GK 
1 小久保玲央ブライアン 
KOKUBO Leobrian ベンフィカ(POR) 
23 小畑裕馬 
OBATA Yuma 仙台ユース 
12 山田大樹 
YAMADA Taiki 鹿島ユース 
DF 
3 山﨑大地 
YAMASAKI Taichi 順天堂大 
4 中村拓海 
NAKAMURA Takumi FC東京 
2 西尾 隆矢 
NISHIO Ryuya C大阪U-18 
17 三原 秀真 
MIHARA Shuma 愛媛FC U-18 
19 井出敬大 
IDE Keita 柏U-18 
20 林田 魁斗 
HAYASHIDA Kaito C大阪U-18 
14 加藤 聖 
KATO Hijiri JFAアカデミー福島U18 
15 バングーナガンデ佳史扶 
BANGNAGANDE Kashif FC東京U-18 
MF 
6 岩本翔 
IWAMOTO Sho 筑波大 
16 川本梨誉 
KAWAMOTO Riyo 清水ユース 
7 柴田壮介 
SHIBATA Sosuke 湘南 
10 松岡大起 
MATSUOKA Daiki 鳥栖 
5 松本凪生 
MATSUMOTO Nagi C大阪U-18 
8 鮎川峻 
AYUKAWA Shun 広島ユース 
22 武田英寿 
TAKEDA Hidetoshi 青森山田高 
21 石浦大雅 
ISHIURA Taiga 東京Vユース 
FW 
18 大森真吾 
OMORI Shingo 順天堂大 
13 晴山岬 
HARUYAMA Misaki 帝京長岡高 
11 櫻川ソロモン 
SAKURAGAWA Soromon 千葉U-18 
9 染野唯月 
SOMENO Itsuki 尚志高
【U-19アジア選手権予選・日程】
11月6日(水)16:00 vs.U-18グアム代表(Thong Nhat Stadium) 
11月8日(金)16:00 vs.U-18モンゴル代表(Thong Nhat Stadium) 
11月10日(日)19:00 vs.U-18ベトナム代表(Thong Nhat Stadium) 
                    



