×

【横浜FM】優勝より意識した「サポーターのために勝とう」

横浜FMのエリキ(左)が2発!マルコス・ジュニオールとともに歓喜!!写真:上岸卓史/(C)Takashi UEGISHI

スタジアムの外にも多くのサポーター。畠中「重圧はなかった。勝たないといけないのは、これまでと変わらない」

[J1 33節] 川崎フロンターレ 1-4 横浜F・マリノス/2019年11月30日/等々力陸上競技場

 横浜F・マリノスが33節、アウェーで川崎フロンターレに4-1の勝利を収めて、首位をキープした。2位のFC東京が浦和レッズと1-1で引き分け、両者は勝点3差に開いた。

 最終節、横浜FM対FC東京の”直接対決”による最終戦を迎えるが、得失点差が7、得点数は19開いているため、横浜FMは引き分け以上で文句なしの優勝。3点差負けでも2004年以来のJ1制覇となる。つまりFC東京は逆転Vには4点差勝利が必須。

 一方、3位の鹿島アントラーズは1-3でヴィッセル神戸に敗れて、優勝の可能性が潰えた。

 横浜FMが再び3連勝と勢いを取り戻していた川崎と臨んだ神奈川ダービーは、仲川輝人のゴール、エリキ2発、途中出場の遠藤渓太の一撃で、レアンドロ・ダミアンに1点を返されたもののホームチームを粉砕してみせた。試合後、日本代表DF畠中槙之輔は、次のように試合を振り返った。

「(立ち上がりの得点に)ウチの特長を出すことができました。ただ、点が入らなくても粘り強く戦うことをみんなで確認して臨んだ試合でした。難しい時間もありましたが、うまく締めることができて良かったです」

 10試合負けなしの6連勝。前節の松本山雅FC戦で1-0の辛勝だったが、再びアタッカー陣が爆発し、2試合ぶりの4ゴールを叩き込んだ。横浜FMはリーグ最多「65ゴール」に伸ばして、大きなアドバンテージを持ってホームでの最終決戦に臨む状況を作った。

「試合開始から15分間は勢いを持って前から行こうと話をするなか、前線が上手くコースを消しながらプレスをかけて、そこでしっかりボールを取れていたので、勢いに乗ることができました」

 そのように試合開始の攻防、最終ラインに立つ畠中は”いける”と感じたという。

 「個人的にはそこまで重圧を感じなかった。勝たないといけないとは思っていたけれど、それはこれまでと変わらないこと。優勝のことを考えず臨むことができました」

 また、FC東京など他会場のスコアについては、「まったく聞いていませんでした。試合後に知りました」。

 そして試合前のミーティング、アンジェ・ポステコグルー監督からも、「今日の試合は自分たちのため、というよりも、応援に来ているサポーターのためにも必ず勝とう」と呼び掛けたという。

 ゴール裏を埋めたトリコロール・サポーター。さらに、この日はチケット完売により、スタジアムに入り切れなかった横浜FMのサポーターが、競技場の外から声援を送る光景もあった。彼らのために戦うという、「僕らはその思いで一つになって戦った」と畠中も語っていた。

「リードした状況下、最終ラインでは『集中しよう』という声を常に掛け合っていました。(最終節は)ホームでたくさんのお客さんの前で、最後しっかり勝って、笑って、みんなと喜び合えるように頑張りたい。(タイトルを)意識してしまうと固くなってしまうので、最終節、34分の1の試合と捉えて、改めて集中して入りたい」

 畠中は淡々と熱く、そうFC東京との最終決戦への思いを語った。

関連記事:GK朴一圭が実感するマリノスのベクトル。向かうのはゴールの先の「優勝」

[取材・文:塚越始]

Ads

Ads