【ACL】神戸ベスト4!明暗を分けたVAR。なぜ「PK+警告」が「FK+退場」になったのか?
ACL準々決勝の神戸対水原三星戦、神戸の西大伍が倒されて…そこから試合が大きく動いた。(C)VISSEL KOBE
結果、古橋がFKを決めて、神戸にとっては“最高”の形に。
[ACL 準々決勝] 神戸 1(0EX0 7PK6)1水原三星/2020年12月10日(日本時間23:00)/アル・ワクラ・スタジアム(カタール・ドーハ)
まさに死闘だった。AFCアジアチャンピオンズリーグ(ACL)の準々決勝、ヴィッセル神戸が韓国の水原三星ブルーウイングスとの延長120分、そしてPK戦の末に試合を制して、初出場でベスト4進出を果たした。満身創痍のアンドレス・イニエスタは再び太ももを傷めたようで心配されるが……。神戸は13日に東地区の代表の座を懸けて、準決勝・蔚山現代と対戦する。
この試合を大きく動かしたのが、準々決勝から採用されたVAR(ビデオアシスタントレフェリー)による厳格なジャッジだった。
35分、ペナルティエリアに飛び出した西大伍が後方から来た選手に倒される。すると主審のアダム・マハドメフ氏がPKを宣告し、チャン・ホイクにイエローカードを提示した(チャン・ホイクは驚く)。
ドウグラスがペナルティマークにボールをセット。すると主審はVARと言葉をかわす。そして主審はビデオで自ら確認するOFR(オン・フィールド・レビュー)を実施すると告げる。
VTRで確認すると、ペナルティエリアの外で、西の足が踏まれていることが分かる。ペナルティエリア内では接触がなかった。
主審はチャン・ホイクのイエローカードを訂正、キム・テファンに「レッドカード+直接フリーキック(ペナルティエリア外)」を提示。そして、このFKを古橋亨梧が決めた。結果、ゴールが決まり数的優位にも立つという、神戸にとっては、最高の形となった。
キム・テファンは決定機阻止のDOGSOで「退場」となった。当初の「イエローカード+警告」は、ペナルティエリア内のため三重罰(PK・退場・次節出場停止)の軽減だったと見られる。ただ、いずれにせよボールに向かうファウルではなかったため、主審は当初DOGSOとは捉えていなかった可能性もある。
注目記事:【ACL】満身創痍イニエスタ緊急出場、古橋亨梧が同点FK弾!神戸が水原三星にPK戦の末、ベスト4進出!13日に蔚山現代と激突
[文:サカノワ編集グループ]