×

【鹿島】鈴木優磨に一発レッドカード、中後監督もイエローカード。名古屋MF椎橋慧也の非常に危険な反則タックルに激怒し

鹿島の鈴木優磨。写真:松村唯愛/(C)Yua MATSUMURA

相手を倒した行為、それとも発言やゼスチャーが対象!?

[J1 36節]鹿島 0-0 名古屋/2024年11月9日/カシマスタジアム

 J1リーグ36節、鹿島アントラーズ対名古屋グランパスの一戦、鹿島のエース鈴木優磨が58分、相手選手の反則のタックルに怒った行為で、一発レッドカードにより退場処分を受けた。試合は両チームともに決定機が少なくスコアレスドローに終わった。

 スコアレスで迎えた58分、左サイドのタッチライン沿いの攻防で、相手の背中からのチャージをブロックしてボールを持ち込んだ鈴木に対し、さらに名古屋の椎橋慧也が斜め後方から非常に危険な反則のスライディングタックルで止めに来る。このプレーに対し鈴木は激怒し、推橋に体を当てる。すると推橋はもう一度ピッチに倒れる。

 このあと上田益也主審はまず椎橋にイエローカードを提示する。そして「VARと交信している」と選手たちに説明すると、鈴木に対してレッドカードを提示した。

 この退場処分は、椎橋を倒した行為なのか、そのあとの発言やゼスチャーが問題視されたのかは不明。いずれにせよ、鈴木の一発退場は変わらず。主審から鈴木への説明もなかった。

 そのため中後雅喜監督ら鹿島のベンチにいるスタッフも、なぜ鈴木が退場処分を受けたのか分からず困惑。第4審からの説明では納得できずに抗議を続けると、中後監督も主審からイエローカードを受けた。

いま読まれている記事>>松本人志さん「和解」ではなく「訴え取り下げ」は事実上の“敗北”。立花孝志氏「負けを認めることになります」と詳しく解説

 鹿島は残り約30分、数的不利での戦いを余儀なくされた。そのあと10人の鹿島のほうが攻めたもののゴールは割れず、スコアレスで引き分けた。

Ads

Ads