×

【サッカー日本代表】サウジ戦スタメン予想。伊東純也が満を持して先発! リベロ遠藤航も!? 1トップは…

サウジアラビア代表戦での日本代表のスタメン予想。(C)SAKANOWA

鎌田&久保のシャドーコンビも見たいが…。左ウイングバックは中村敬斗or前田大然!?

[北中米W杯アジア最終予選 グループC 第8戦] 日本代表 – サウジアラビア代表 / 2025年3月25日19:35 / 埼玉スタジアム2002

 北中米ワールドカップ(W杯)アジア最終予選(3次予選)、サッカー日本代表が3月25日、サウジアラビア代表との第8戦に臨む。日本はC組6勝1分の勝点19で、予選3試合を残して北中米W杯出場を確定。一方、サウジアラビアは2勝3分2敗の勝点9で現在C組3位だ。

 FIFAランキングは日本が15位(アジア1位)、サウジアラビアが59位(同8位)。昨年10月に行われたアウェーゲームは日本が鎌田大地と小川航基のゴールにより、2-0で勝利を収めている。

 この試合のスタメンを予想したい。

 システムは最終予選で準備してきた3-4-2-1が継続されるだろう。1トップは上田綺世が負傷で離脱。バーレーン戦で試合終盤に出場し、何度かゴールを脅かした町野修斗が有力視される。古橋亨梧も十分に可能性はある。

 シャドーは、バーレーン戦で交代出場から決勝点を決めた鎌田大地が確実視され、もう一角を旗手怜央、あるいは堂安律、もしかすると前田大然など選択肢がある。鎌田と久保建英の2列目のコンビは見たいが……。久保はバーレーン戦でフル出場しており、今回はスーパーサブか。

 ウイングバックには、伊東純也が満を持して登場。左WBは中村敬斗とのスタッド・ランスコンビが見込まれるが、最近の所属先での調子を踏まえると、前田の抜擢も考えられる。どちらのタイプをサウジが嫌がるかをスカウティングしたうえでの起用になるだろう。三笘はベンチでスタンバイか!?

 ボランチは、守田英正が負傷離脱を余儀なくされた。遠藤航が引き続き先発しそうだが、バーレーン戦で頭部を強打するなどハードな戦いを強いられており、ベンチスタート……あるいはリバプールFCで担っているリベロ起用もあり得る。

 田中碧の起用は有力視され、そろそろ藤田譲瑠チマの抜擢もあるか。田中&旗手怜央の元フロンターレコンビも相乗効果が期待されて面白そうだ。

 最終ラインは中山雄太、板倉滉が本命視される。右ストッパーがホットゾーンで、高井幸大、関根大輝どちらかが先発で起用されるか。チームの突き上げを狙うのであれば、最年少・高井の抜擢があると楽しみだ。

関連記事>>【移籍】マンチェスター・Uが『127億円』三笘薫の争奪戦へ。「アモリムと日本代表、システムも一緒」

 ゴールキーパーは、今回はサウジというライバル相手だけに、この最終予選を戦い続けてきた鈴木彩艶か。ただ、バーレーン戦後のコンディションによっては、大迫敬介か谷晃生の起用も考えられる。