×

【クラブW杯】浦和を下したインテル、フルミネンセに0-2でベスト16敗退。結局、無冠に終わる

フルミネンセがインテルを下してベスト8に進出。(Photo by Jared C. Tilton - FIFA/FIFA via Getty Images)

テュラム先発復帰も…。

[クラブW杯 ラウンド16] フルミネンセ 2-0 インテル/2025年7月1日/バンク・オブ・アメリカ

 アメリカ・クラブ・ワールドカップ(クラブW杯)ノックアウトステージ1回戦、イタリア・セリエAのインテル・ミラノがブラジル1部(セリエA)フルミネンセFCに0-2で敗れ、ベスト16で姿を消した。フルミネンセはベスト8進出。

 UEFA欧州チャンピオンズリーグ(CL)準優勝、セリエAも残り2節まで首位の座にいたもののSSCナポリに最後にスクデットを奪われた。そしてクリスティアン・キヴ監督が就任して臨んだこの大会も逃し、結局、2024-25シーズンのインテルは最高のシーズンになるはずだったが、無冠に終わってしまった。

 主力選手が負傷から徐々に戻ってくるなか、この日は、チームの昨季最多得点マルクス・テュラムが今大会初めて先発(リーベル・プレート戦で途中出場)。しかし開始3分と90+3分に失点し、エースのラウタロ・マルティネスが決定機を逃すなど、運にも恵まれず、0-2で落とした。

 グループステージの浦和レッズ戦では、渡邊凌磨に先制されながらも、78分にラウタロのスーパーゴール、さらに90+2分にバレンティン・カルボーニのミサイル弾で逆転勝利を収めた。その脅威の粘りを再び見せることはできなかった。

関連記事>>【浦和】現地発│まさかここで伏線回収…。インテル戦ラストプレー、GK西川の攻撃参加をスコルジャ監督が認めず。クラブW杯グループステージ2連敗で敗退決定

 グループEを勝ち上がったもう1チームのCFモンテレイは日本時間7月2日10時から、ボルシア・ドルトムントと対戦する。