×

【日本女子代表】池田太監督「勝利への意地と高い集中力を見せてくれた」。清家の先制点に「勇気を与えてくれた」。女子W杯へ収穫多き1勝。なでしこジャパン、カナダに3-0快勝

日本対カナダ戦、清家貴子が決めた!写真:早草紀子/(C)Noriko HAYAKUSA

敗れたが収穫の多かったアメリカ戦、「焦れずに粘り強く戦い、アグレッシブさが自信をもたらした」。

[シービリーブスカップ] カナダ女子代表 0–3 日本女子代表/2023年2月22日15:00(日本時間23日6:00)/トヨタ・スタジアム

 今夏開催されるオーストラリア・ニュージーランド共催の女子ワールドカップ(W杯)の前哨戦と位置づけられた「She Believes Cup」最終第3戦、日本女子代表(なでしこジャパン)が、清家貴子、長谷川唯、遠藤純のゴールで、東京五輪金メダルのカナダ女子代表に3-0の勝利を収めた。日本は今大会1勝2敗、3得点・2失点で、アメリカ女子代表に次ぎ2位で終えた。

 日本の池田太監督は試合後の記者会見で、この試合と大会全体の収穫と課題を語った。

――3得点決まったが、監督はどのゴールが良かったと感じているか?

「特に1点目は空いたスペースを突き、個人の特長を生かしながら決められました。スピードのある清家(貴子)選手と関わりを作り出し、チームにも勇気を与えた、狙いを持って奪えた1点でした」

――3バックの3人(三宅史織・熊谷紗希・南萌華)がこの3試合、いずれもスタートから起用された理由は?

「選手の距離感は1試合ずつ良くなっていきました。その修正する時間を与えたかったため、3試合ともスタートは同じメンバーにしました。ただ他の選手も力はあります。そのようにして、今回は選手同士で促そうという考えがありました」

――3バックを採用した理由は?

「最終ラインの3枚とワイド(ウイングバック)により、幅を使った攻撃ができること。アップダウンできる運動量のあるウイング(バック)の特徴を踏まえ、選手同士の関わりが増えていく。そういった良さが出ていく狙いがありました。前線の選手が孤立する場面があったのは課題で、今後関係性を深めていければと思います」

――遠藤純をウイングバックのポジションで起用している理由は?

「左利きでスピードのある選手。攻撃の起点になり得ると思い、そのポジションで(ブラジル戦に続き)スタートからプレーしてもらいました」

――選手の修正力が高まっているようだが?

「我々から気付いたことを伝えたうえでの修正力も高く、さらに選手同士のコミュニケーションで、問題点など共有し、その解決策を共有する時間も早くなっています。ゲームが途切れた時などタイミングを見て、起きている現象やピッチ内の気付きを共有し修正できています。勝利のため、何をすべきか。大会(W杯)に向けて一体感が増していると思います」

――今大会3試合の総括を。

「1、2試合目(ブラジル、アメリカに0-1)はチャンスがありながら得点できず、そこが課題と言いますか結果として残りました。アメリカ戦では焦れずに粘り強く戦えて、自分たちのアグレッシブさを見せ、自信にもつながりました。そのうえで今日の試合、勝利への意地と高い集中力を見せられました。1試合ずつしっかり戦えました」

Ads

Ads