【PHOTO STORY】伊東純也のドリブル突破、倉田秋の怒り…。大島僚太はこのシュートシーンで足を傷める
-
日本対中国02
試合前、厳しい表情を見せるハリルホジッチ監督(左)。新戦力の発見はあったか。写真:早草紀子/(C)Noriko HAYAKUSA
-
日本対中国20
E-1東アジア選手の中国戦に臨んだ日本代表イレブン。写真:徳原隆元/(C)Takamoto TOKUHARA
-
日本対中国03
小林(11番)は相手守備陣の裏に抜け出す動きを意識し、攻撃のチャンスメーカーとして活躍。写真:徳原隆元/(C)Takamoto TOKUHARA
-
日本対中国04
大島(10番)は中盤からボールを散らし日本の攻撃をリードしていたが……。写真:早草紀子/(C)Noriko HAYAKUSA
-
日本対中国05
26分、シュートを打った際に左太ももを痛めて大島(10番)は無念の交代。写真:徳原隆元/(C)Takamoto TOKUHARA
-
日本対中国06
左サイドからチャンスを演出した土居(8番)。突破から脅威を与えた。写真:徳原隆元/(C)Takamoto TOKUHARA
-
日本対中国07
攻守の繋ぎ役として存在感を発揮した今野(17番)。中盤での厳しい守備も光った。写真:早草紀子/(C)Noriko HAYAKUSA
-
日本対中国08
チャンスに決定的なプレーができず悔しがる倉田(7番) 写真:早草紀子/(C)Noriko HAYAKUSA
-
日本対中国09
大島の負傷でスクランブル発進となった井手口(2番) 。素早い寄せによる守備とスルーパスでチームに貢献。写真:徳原隆元/(C)Takamoto TOKUHARA
-
日本対中国10
右サイドを突破する伊東(14番)。あとはゴールが欲しかった。写真:早草紀子/(C)Noriko HAYAKUSA
-
日本対中国11
本来のCBではなく右SBとして出場した植田(22番)。チャンスと見ては敵陣深くまで侵入し、ラストパスを供給した。写真:早草紀子/(C)Noriko HAYAKUSA
-
日本対中国12
昌子、植田とクラブのチームメイトと最終ラインを形成した山本(21番)。写真:徳原隆元/(C)Takamoto TOKUHARA
-
日本対中国13
東口(1番)はPKで1点を献上したものの、好セーブを連発。写真:徳原隆元/(C)Takamoto TOKUHARA
-
日本対中国14
中国の突破を阻む昌子(奥)。安定感あるパフォーマンスを見せた。写真:徳原隆元/(C)Takamoto TOKUHARA
-
日本対中国21
代表デビューとなった三浦(6番)。力強いディフェンスを見せた。写真:徳原隆元/(C)Takamoto TOKUHARA
-
日本対中国15
75分から登場の川又(9番)。第1戦に続き、流れを変えた。写真:徳原隆元/(C)Takamoto TOKUHARA
-
日本対中国16
84分、ついに均衡が破られる。小林(11番)のゴールで日本が先制。写真:徳原隆元/(C)Takamoto TOKUHARA
-
日本対中国17
小林の得点を川崎で同僚の阿部(左)らが祝福。写真:徳原隆元/(C)Takamoto TOKUHARA
-
日本対中国18
先制から4分後、昌子(3番)がロングシュートを中国ゴールに突き刺す。写真:徳原隆元/(C)Takamoto TOKUHARA
-
日本対中国19
試合後、選手と笑顔でハイタッチをするハリルホジッチ監督(右)。連勝を飾った。写真:早草紀子/(C)Noriko HAYAKUSA




















Posted by 徳原 隆元
Ads
おすすめの記事

トピックス・ニュース
【移籍】マンチェスター・ユナイテッドがデ・リフト獲得か「EUROのあと、何かが起こる」伊藤洋輝の加わったバイエルン変革の嵐

トピックス・ニュース
【日本代表】中国戦、スタメン発表。総入れ替え、宮市亮が先発!橋本拳人&野津田岳人も揃って起用へ。東アジアE-1選手権

トピックス・ニュース
厳しい現実、日本代表MF鎌田大地がブンデス開幕のバイエルン戦ベンチスタート。DFB杯でフランクフルトを勝利に導く2ゴールも…

トピックス・ニュース
【札幌】引退決断の小野伸二へ、浦和、清水、琉球、フェイエノールトがメッセージ「静岡が生んだ天才、日本サッカー界の至宝」

トピックス・ニュース
しゃべり場
語り合わない?