【横浜FM】新背番号発表!マルコス・J「10」、畠中槙之輔「4」、復帰2年目の天野純再び「14」
		
			横浜FMのマルコス・ジュニオール。写真:上岸卓史/(C)Takashi UEGISHI
		
「7」に決定、新加入FWエウベルは「特長がネイマールに似ている」。好きな日本食は意外にも――。
J1リーグの横浜F・マリノスは1月23日、2021シーズンのメンバーと新背番号を発表した。昨季空いていた「10番」は、3年目のマルコス・ジュニオールがつけることが決まった。また、高丘陽平が「1番」、畠中槙之輔が「4番」、新加入のエウベルは「7番」、この日加入が発表されたレオ・セアラは「9番」に。復帰2年目の天野純は、横浜FM時代の2017・18年とスポルティング・ロケレンでつけていた「14番」を背負う。
この日新体制発表会がオンラインで行われ、新加入のエウベルは「尊敬する選手は数多くいますが、特にネイマール選手。特長が自分とも当てはまるところがあり、そこをF・マリノスで見せられればと思います」と意気込みを示した。ちなみに好きな日本食は「焼きそば」。「ブラジルではよく食べていました。日本ではまだ隔離機関で外出できずにいるので、これからたくさん食べたいですね」と語った。
2021シーズンの横浜FMのスタッフ・選手は次の通り(1月23日時点)。
【スタッフ】
役職 
氏名 
監督 
アンジェ・ポステコグルー 
ヘッドコーチ 
ジョン・ハッチンソン 
アシスタントコーチ 
ショーン・オントン  
フィジカルコーチ 
スピロス・トゥジアラキス
アシスタントコーチ 
大島 秀夫
GKコーチ
松永 成立 
アシスタントGKコーチ
榎本 哲也 
【選手】
背番号 ポジション 名前
欧文表記
前所属
1 GK 高丘 陽平 
TAKAOKA Yohei 
サガン鳥栖 
4DF 畠中 槙之輔 
HATANAKA Shinnosuke 
東京ヴェルディ 
5 DF ティーラトン 
THEERATHON Bunmathan 
ヴィッセル神戸 
6 MF 扇原 貴宏 
OHGIHARA Takahiro 
名古屋グランパス 
7 FW エウベル 
ELBER
ECバイーア(ブラジル) 
8 MF 喜田 拓也 
KIDA Takuya
横浜F・マリノスユース 
9 FW レオ・セアラ 
LEONARDO de Sousa Pereira 
ECヴィトーリア(ブラジル) 
10 FW マルコス・ジュニオール 
MARCOS Junior 
フルミネンセ(ブラジル) 
13 DF チアゴ・マルチンス・ブエノ 
THIAGO Martins Bueno 
パルメイラス(ブラジル) 
14 MF 天野 純 
AMANO Jun
スポルティング・ロケレン(ベルギー) 
15 DF 伊藤 槙人 
ITO Makito 
水戸ホーリーホック 
16 DF 高野 遼 
TAKANO Ryo 
ヴァンフォーレ甲府 
18 MF 水沼 宏太 
MIZUNUMA Kota 
セレッソ大阪 
19 DF 實藤 友紀 
SANETO Yuki 
アビスパ福岡 
21 GK 梶川 裕嗣 
KAJIKAWA Yuji 
徳島ヴォルティス 
23 FW 仲川 輝人 
NAKAGAWA Teruhito 
アビスパ福岡 
24 DF 岩田 智輝 
IWATA Tomoki 
大分トリニータ 
25 DF 小池 龍太 
KOIKE Ryuta 
スポルティング・ロケレン(ベルギー) 
26 MF 渡辺 皓太 
WATANABE Kota 
東京ヴェルディ 
27 DF 松原 健 
MATSUBARA Ken 
アルビレックス新潟
30 DF 平井 駿助 
HIRAI Shunsuke 
興国高校 
31 GK オビ・パウエル・オビンナ 
OBI Powell Obinna 
流通経済大学 
32 GK 田川 知樹 
TAGAWA Tomoki 
興国高校 
33 DF 和田 拓也 
WADA Takuya 
サンフレッチェ広島 
34 GK 中林 洋次 
NAKABAYASHI Hirotsugu 
サンフレッチェ広島 
35 MF 樺山 諒乃介 
KABAYAMA Ryonosuke 
興国高校 
37 MF 南 拓都 
MINAMI Takuto 
興国高校 
38 FW 前田 大然 
MAEDA Daizen 
松本山雅FC 
45 FW オナイウ 阿道 
ONAIWU Ado 
大分トリニータ
注目記事:【横浜FM】ブラジル人FWレオ・セアラを獲得、2016年に琉球でプレー
[文:サカノワ編集グループ]
                    



