【ACLエリート】山東泰山ドタキャン問題、「神戸5位」正式決定。決勝会場も発表、優勝賞金は「18億円」
神戸の大迫勇也 (C)2025 Asian Football Confederation (AFC)
準優勝でも「9億円」。準々決勝からサウジアラビアのセントラル開催、果たして盛り上がるのか…。
アジアサッカー連盟(AFC)は2月20日、AFCアジア・チャンピオンズリーグ(ACL)エリートの決勝会場がサウジアラビア・ジェッダのキング・アブドラ・スポーツシティが決勝の開催地に選ばれたと発表した。
優勝賞金はこれまでの3倍となる1200万アメリカドル(約18億円)。準優勝チームも600万ドル(約9億円)。
また、山東泰山の最終日・蔚山現代戦ドタキャンによる大会辞退により、その成績が全て抹消されることが正式に発表された。本来3位が確定していたヴィッセル神戸だが、山東泰山から得ていた勝点3がなくなりリーグステージ「5位」に。4位に繰り上がったKリーグの光州FCと対戦することが決まった。
ACLラウンド16の対戦カードは、次のように発表された。
ラウンド16は東西地区に分かれ3月1・2週のミッドウィークにホーム&アウェーで開催される。準々決勝からはサウジアラビアでのセントラル開催で、準々決勝・準決勝・決勝は一発勝負となる。
今後も継続されるサウジ開催だが、果たして盛り上がるのか……。そのあたりも注目点になる。
【ラウンド16】
▼西地区
アル・ヒラル vs パクタコールFC
アル・アハリ vs アル・ラーヤン
アル・ナスル vs エステグラルFC
アル・サッド vs アル・ワスル
関連記事>>【ACL】アジアの理不尽、神戸が3位→5位転落? AFC公式サイトは山東泰山の全記録抹消
▼東地区
横浜F・マリノス vs 上海海港
川崎フロンターレ vs 上海申花
ジョホール・ダルル・タジムFC vs ブリーラム・ユナイテッド
光州FC vs ヴィッセル神戸
※左のチームが第2戦ホーム開催