×

【日本代表】サウジ戦 直前スタメン予想。伊東純也と鎌田大地の先発復帰有力。最年少20歳DF高井幸大の抜擢も?

サウジアラビア戦での日本代表の直前スタメン予想。(C)SAKANOWA

三笘薫も欠場…、中村敬斗と前田大然どちらに!?

[北中米W杯アジア最終予選 グループC 第8戦] 日本代表 – サウジアラビア代表 / 2025年3月25日19:35 / 埼玉スタジアム2002

 北中米ワールドカップ(W杯)アジア最終予選(3次予選)、サッカー日本代表が3月25日、サウジアラビア代表との一戦に臨む。C組6勝1分の勝点19の日本は3試合を残して、8大会連続となるW杯出場を確定。一方、サウジアラビアは2勝3分2敗の勝点9で現在C組3位。

 FIFAランキングは日本が15位(アジア1位)、サウジアラビアが59位(同8位)。昨年10月のアウェーゲームでは鎌田大地と小川航基のゴールで、日本が2-0の勝利を収めている。

 キックオフを前に、この試合のスタメンを予想したい。

 上田綺世、守田英正が負傷のためチームから離脱。さらに試合前日練習で、三笘薫も練習不参加となり、この日の欠場が濃厚となっている。

 システムは3-4-2-1が有力視されるが、この布陣は”最終予選突破用”とも言え、もしかすると、4バック(4-3-3、4-2-3-1)の復活もあり得る。試合途中からの布陣変更も選択肢に入るだろう。

 1トップはバーレーン戦で試合終盤に出場した町野修斗か。古橋亨梧、前田大然の抜擢も考えられる。

 シャドーは、鎌田大地が確実視され、もう一角を旗手怜央、あるいは堂安律か。バーレーン戦でヒーローとなった久保建英だが、スペインから連戦での出場が続いており、今回はスーパーサブか。

 ウイングバックは、伊東純也が有力。前回最終予選でもゴールを決めているサウジキラーなだけに、この試合のキーマンとなりそうだ。

 左WBは中村敬斗、前田のどちらかか。読めないポジションの一つだ。

 ボランチは、遠藤航の2試合連続出場が有力されるが、状態によってはベンチスタートも。もう一方、これまで通りであれば田中碧や旗手怜央が担うが、思い切って藤田譲瑠チマの起用もあるか!? 

 最終ラインは、バイエルンでスタメン争いをしている伊藤洋輝は負傷明けとあって、2試合連続スタメンは避けたいところ。中山雄太の久々の復帰となるか。

 右ストッパーも読めず、チーム最年少20歳の高井幸大の先発も見てみたい。

あり得るぞ…>>【日本代表】サウジ戦、奇襲の4-3-3 or 4-2-3-1布陣予想。森保監督「新たなチャレンジ」明言で復活示唆!?

 ゴールキーパーは、ここでは鈴木彩艶だろう。大迫敬介、谷晃生の起用があるとすれば、6月シリーズや7月に韓国で開催されるE-1東アジア選手権か。