DAZNのJリーガーを貶める企画に批判殺到。芸人とグラドル 下世話ネタで盛り上がる。元日本代表選手も激怒
写真:早草紀子/(C)Noriko HAYAKUSA
エックスの投稿は削除される。
DAZNがこのほど、芸人の盛山晋太郎(見取り図)が司会を務める『もりちゃんずコロシアム』で「サッカー選手DM暴露されすぎ問題に迫る!」と題したコンテンツを公開した。エックスのDAZN公式アカウント(@DAZN_JPN)でこのコンテンツを紹介する投稿がポストされると、元日本代表選手をはじめ多くのサッカーファン・サポーターから猛烈な批判を受け、この投稿は公開から約4時間で削除された。
一方、コンテンツ自体は5月21日15時現在、公開中である。
動画では複数の女性グラビアアイドルがVTRで登場。Jリーガーから「ダイレクトメールが20件来た」などとして、その内容や選手の出身地、プレーしている地域なども明かされている。動画内では芸人や元選手が大笑いして語り合い、さらに酷く低俗な内容になっている。
おそらく新たな層を開拓するための企画だと思われる。とはいえ、DAZNを訪問する大多数は有料視聴者である会員であり、グラドルの宣言に活用され、ただJリーグと選手を貶めるような内容になっていることに批判が殺到している。
元日本代表で柏レイソルやジェフユナイテッド市原・千葉でも活躍した近藤直也はエックス(@do3_naoya)で、「DAZNの番組で取り上げられた『JリーガーからのDM問題』。サッカーファンが本当に求めているのはそんな話だろうか?」と問題提起。「サッカーが好きな人が得をしない話は、誰も幸せにしない」と怒り心頭に達している。
関連記事>>【Jリーグ】「一部報道について」DAZNの減額要請を否定
他にもサッカーのファン・サポーターからの批判が相次いでいる。何よりJリーグを独占で配信するDAZNがリーグの価値を毀損していることにドン引きし、数多くの幻滅の声が書き込まれている。