×

【鹿島】鈴木優磨が試合中、松村優太にかけた言葉とは?「ミスから学ぶもの。僕ももっと成長していきたい」

鹿島の鈴木優磨。写真:手塚大介/(C)Daisuke TEZUKA

「ここからの試合は、負けないという以上に勝ち切る試合が大事になります」

[J1 24節] 鹿島 3–2 柏/2025年7月20日18:03/メルカリスタジアム

 J1リーグ24節、鹿島アントラーズがレオ・セアラの40メートル砲と植田直通の渾身ヘッド弾で2点先取しながらも後半に追い付かれたが、アディショナルタイムの松村優太のゴールで、柏レイソルに3-2の劇的勝利を収めてみせた。首位に立ったヴィッセル神戸とは2ポイント差の2位に再浮上。柏と勝点44で並んだ。

 4-4-2の2トップで先発出場し、終盤は左MFでプレーした鈴木優磨は試合後、「みんなの総力で勝てました。なんとか勝ちたいという思いが、最後、勢いをつけてくれました」と、チケットソールドアウト3万3400人の大観衆とともに掴んだ勝利を喜んだ。

「前半の最後の失点はいらないし、本当、よく勝てたなというゲームでした……正直。でも勝ちと負けでは違い、ここから大事な試合が続くので、もっともっと力をつけて、修正しないといけない部分はあります」

 鹿島のエースはそのように引き締める。

「ここからの試合は、負けないという以上に勝ち切る試合が大事になります。今日も勝ち切ったことが評価できるポイントだと思います」

 そしてより高みへ進むため、鈴木は「あんなに守備の時間が続いてしまうと体力を使います。あそこから押し返して相手陣地でサッカーをすることが後半戦のカギ。それはここから難しいですけれど、チームの課題としてトライし続けたいです」と、勝利という現実を狙うとともに理想も追求していく大切さも口にしていた。

 また松村の得点には、「彼自身もミスから点を取られていたので(責任を感じていて)、試合中には『やるか、やらないかだぞ』と話していました。取り返してくれて良かったです」と、この90分の中で挽回したことを称賛した。

 一方で鈴木は「ミスから学ぶものです。今日の優(松村)もそう。ミスをして学んでいくので、若手も、僕自身ももっともっと成長していきたいです。頑張らなければいけないです」と、その進化と勝利の先で――タイトル獲得を目指す。

 メルカリスタジアム“初戦”、ロッカーに引き上げる直前、鹿島の40番はスタンドに向かって咆哮! 最後にもう一度、ファン・サポーターと一体となって熱く盛り上がった。

関連記事>>【鹿島】柏戦 劇的決勝ゴール! 松村優太「意外に冷静でした」。田川亨介のハイプレスと連動「『迫力を出していこう』と話していた」

 鹿島はここから中断期間に入り、8月6日に天皇杯でアビスパ福岡と対戦。そのあとJリーグで10日にFC東京とアウェー、16日に再び福岡とホームのメルスタで対戦する。

Posted by 塚越始