×

Jリーグの選手登録期限最終日、横浜F・マリノスがユース6選手を2種登録

横浜FMのサポーター。写真:早草紀子/(C)Noriko HAYAKUSA

MF齊藤芭流ら楽しみなタレントがトップで出場可能に。

 Jリーグの選手登録期限の最終日となった9月12日、J1リーグの横浜 F・マリノスは、横浜FMユースに所属している 6選手をJリーグ公式戦に出場可能な2 種登録選手としてエントリーしたと発表した。

 選手は次の通り。

GK
川本旺汰
KAWAMOTO Ota
背番号: 50
出身: 神奈川県 / 2008.07.09
181 cm 77 kg
横浜F・マリノスプライマリー追浜(横浜市立大道小学校)- 横浜F・マリノスジュニアユース追浜(横浜市立大道中学校)- 横浜F・マリノスユース(横浜創学館高等学校)

GK
齋田昊
SAITA Go
背番号: 51
出身: 神奈川県 / 2008.07.05
184 cm 69 kg
フレンドSC(横浜市立並木第四小学校)- 横浜F・マリノスジュニアユース追浜(横浜市立並木中学校)- 横浜F・マリノスユース(横浜創学館高等学校)

DF
早川優世
HAYAKAWA Yusei
背番号: 52
出身: 東京都 / 2007.12.14
177 cm 70 kg
江東フレンドリー(江戸川区立平井東小学校)- 横浜F・マリノスジュニアユース(江戸川区立小松川第一中学校)- 横浜F・マリノスユース(東京都立広尾高等学校)

MF
齊藤芭流
SAITO Haru
背番号: 53
出身: 神奈川県 / 2007.11.17
169 cm 62 kg
足柄FC(秦野市立堀川小学校)- 横浜F・マリノスジュニアユース(秦野市立西中学校)- 横浜F・マリノスユース(神奈川県立保土ケ谷高等学校)

DF
藤井翔大
FUJII Shota
背番号: 54
出身: 神奈川県 / 2008.08.11
180 cm 75 kg
横浜川和FC – 横浜F・マリノスプライマリー(横浜市立川和東小学校)- 横浜F・マリノスジュニアユース(横浜市立川和中学校)- 横浜F・マリノスユース(神奈川県立港北高等学校)
主な実績: 2023年 U-15日本代表 / 2024年 U-16日本代表 / 2025年 U-17日本代表

DF
平野遼
HIRANO Kanata
背番号: 55
出身: 神奈川県 / 2008.09.23
178 cm 60 kg
あざみ野FC(横浜市立あざみ野第二小学校)- 横浜F・マリノスジュニアユース(横浜市立あざみ野中学校)- 横浜F・マリノスユース(横浜高等学校)

関連記事>>【U-20W杯】U-20日本代表メンバーリスト。フル代表経験の佐藤龍之介や大関友翔、R・ソシエダBの喜多壱也ら欧州組3人選出

 横浜FMは9月13日、日産スタジアムで川崎フロンターレと対戦する。