最下位ソシエダ、日本代表MF久保建英はセルタ戦の遠征メンバー外
ブラジル戦で攻め込む仁保代表の久保建英。写真:早草紀子/(C)Noriko HAYAKUSA
ブラジル戦から中4日、ラ・リーガ欠場は今季初めて。
[スペイン1部 9節]セルタ – レアル・ソシエダ/2025年10月20日(現地19日)/バライードス
スペイン1部リーグ9節、レアル・ソシエダは10月18日、アウェーでのセルタ・デ・ビーゴ戦に臨む遠征メンバーを発表した。サッカー日本代表(SAMURAI BLUE)MF久保建英はこのリストから外れ、今季初めてラ・リーガで不出場になる。
今節、RCDマジョルカがセビージャFCに3-1で勝利したことで(マジョルカの浅野拓磨はメンバー外)、レアル・ソシエダは暫定最下位に転落した。それだけに勝点1差で同じく低迷するセルタ相手に絶対に負けられない一戦となる。
ソシエダのセルヒオ・フランシスコ監督はセルタ戦に向けた記者会見で、久保のコンディションについて次のように語っていた。
「タケの足首が素晴らしい状態だと言ったのは嘘でないことを明確にしておきたい。彼は軽い足首の捻挫を感じていて当初影響しないだろうと思っていたが現実は違った。彼は不快を感じながらもトレーニングを続け、試合でのプレーは制限されていた。ただ、この中断期間が治療と回復に役立ち、より良い状態で復帰できると思います」
中断前よりも状態は良くなっていると、指揮官は感じていた。ただ、今回は遠征メンバー外という判断に至った。あるいはこの会見後、何かしら状況に変化が起きたことも考えられる。
ブラジル代表戦で54分までプレーし、その後の3-2と逆転で下す歴史的勝利に貢献した。しかしインターナショナルマッチウィーク明けの一戦では欠場に……。
いま読まれている記事>>【日本代表】W杯メンバー予想、上田綺世や久保建英ら”当確”。当落線上に、細谷真大などパリ五輪世代
24歳のレフティのコンディションが心配される。