中島翔哉への報復タックルが海外で話題に「親善試合だからイエローで済んだ」「10番が一番目立ったシーンに」
日本代表の中島翔哉。写真:徳原隆元/(C)Takamoto TOKUHARA ※写真はトリンダード・トバゴ戦
日本対パラグアイ戦の前半終了間際、「古典的な南米の削り」に遭う。
[キリンチャレンジカップ] 日本 2-0 パラグアイ/2019年9月5日/カシマサッカースタジアム
日本代表が2-0とパラグアイ代表にリードして迎えた前半終了間際、日本のMF中島翔哉(FCポルト)が左サイドでボールを持ち上がり、少しイレギュラーしてボールが浮いたこともあり、リフティングをしながらドリブルで前へ向かった。しかし、これが挑発行為と見られて、パラグアイの7番、アントニオ・サナブリアに後方から激しいあからさまな報復タックルを受けた。
試合後、中島は「(挑発する)そんなことまったく何も考えていなかった。気分を害したのであれば謝ります」と語り、直接選手にも謝罪したことを明かした。
このシーンの動画が他国でも話題になり、複数のメディアに登場している。
ポルトガルメディアの『OJOGO』は、「中島の技がパラグアイを怒らせた」と題して、この一連のプレーについてレポート。「中島は目立つ時間も十分あり、見せ場も作った。ただ、日本の背番号10が一番目立ったのは前半終了間際の『あのタックルのシーン』だった」と伝えた。
また、ハンガリーメディア『ORIGOスポーツ』は、「中島はあまりに酷いタックルに見舞われた。親善試合だったこともあり、サブリナはイエローカードで済んだようだ」と、「著しく不正なプレー」としてレッドカードを受けていてもおかしくなかっただろうと記している。
さらに、オランダの『VTBL』は、「大技に伴った代償」と題し、「古典的な南米の削り(のこぎり)にあった」とこのシーンの動画とともに報じている。
「背番号10」を付けていること、そして今季から名門ポルトに所属していることもあり、中島への”注目度”にもつながっているようだ。
何より中島がその瞬間”来る”と感じて、咄嗟にタックルに対応できていたことで大事に至らずに済んだようだ。前半で交代しただけに少し心配ではあるが、勝利できたこともあり、本人は試合後、にこやかな笑顔も浮かべていた。
日本は9月10日、カタール・ワールドカップ(W杯)の2次予選初戦、ミャンマー代表とアウェーのヤンゴンで対戦する。
関連記事:大迫勇也をブレーメン監督が高評価「初めて4週間自由に過ごせたことが前向きに示されている」
[文:サカノワ編集グループ]
Topics: Dangerous tackle to Shoya Nakajima of Japan national team is a hot topic in the world.