×

【浦和】アマ最強に完敗。大槻親分の温情が仇に「メンバー構成を含めて…」

浦和の大槻毅監督。写真:上岸卓史/(C)Takashi UEGISHI

杉本、池髙、汰木の前線、宇賀神の左ストッパー起用――全て裏目に出る。

[天皇杯 4回戦] 浦和 0-2 Honda FC /2019年9月25日/埼玉スタジアム2〇〇2

 天皇杯4回戦、昨季覇者のJ1浦和レッズがアマチュアのJFL(日本フットボールリーグ)王者Honda FCに0-2で敗れた。浦和の大槻毅監督は試合後の記者会見で、「大きな責任を感じている」と語り、この日集まった1万人以上の観衆をはじめサポーターに謝罪した。

「平日の水曜日にたくさん来てくださったサポーターの皆さんに申し訳なく思っています。大きな責任を感じています。最悪の結果でした」

 そのように試合を振り返った大槻監督は、このHonda FC戦から、J1・サガン鳥栖戦(アウェー)、ACL・広州恒大戦(ホーム)、J1・清水エスパルス戦(ホーム)と2週間4連戦となる初戦の位置づけについて、次のように語った。

「4連戦の初戦、天皇杯のトーナメント一発勝負だと、選手に問いかけてきました。ただ、先に点を取られ、同じような形からさらに取られ、非常に残念です。連戦というより、この一戦に関して、今日出るメンバーがしっかりやる、というアプローチをしたつもりでした」 

 そして、この1敗であまりに大きなものを失ったのではないかという指摘に、「その通りです。だから大きな責任を感じています」と語った。

 結果論になってしまう。ただ、あまりに不甲斐なかったのもまた事実だ。

 前線の杉本健勇、池髙暢希、汰木康也の3人は完全に初めての組み合わせ。主力は西川周作、マウリシオのみ。すでにコンサドーレ札幌、徳島ヴォルティスを打ち破ってベスト16に進んでいるチームに対し、そのような「Bチーム」で臨んだこと自体、的外れだったと言えた。

 無論、興梠慎三のみしか「結果」を残していない前線に、ニューヒーローの台頭を期待した指揮官の起用だったことも伝わってくる。加えて今後の連戦を考えると、公式戦で彼らにまとまった出場機会を与えられるのは、この試合しかなかった。

 そうした状況を踏まえて大槻監督が、これまで出場機会を得られずにいた選手たちを起用したわけだが、その温情が仇となってしまった。

 ビッグチャンスを与え、しかし結果が伴わなかった。指揮官の”賭け”は裏目に出た。

 「メンバー構成を含めて、この試合に対するアプローチのところで、もう少しできれば好かった部分があったのではないかと思います」

 大槻監督は、そのように選手起用についての呵責を口にした。

 唯一、ポジティブなニュアンスで期待を寄せたのが、より積極性を求めた点だった。

「最後に足を振るとか、GKとディフェンスの間に速いボールを入れるとか、そういった決断のところはできると思います。そこに対して、トライしていきたいと思います」

 客観的に捉えるならば、「Bチーム」を送り出した松本山雅FC戦(●1-2)、そして今回のHonda FC戦(●0-2)は落とした。ただ、ACLのベスト4進出を果たすなど、「Aチーム」は決して悪い内容ではない。

 世代交代や若手育成うんぬんではなく、ここからは大槻監督が目の前の闘いに勝てる選手を起用していけるか。純然にそれだけに集中できるか。そういったことも浦和の重大な未来に関わってくる。

【浦和】ACL4強進出! 阿部勇樹がサポーターに誓う「ズラタンがあの時言ったように」

[文:サカノワ編集グループ]

Ads

Ads