×

【日本代表】こんな布陣を見たい。「大迫&前田」2トップを選択肢に!W杯最終予選中国戦

日本代表の「こんな布陣を見てみたい」(C)SAKANOWA

さらに上田綺世も、古橋亨梧も、オナイウもいる。一方、現メンバーでは、左MFがいない、という問題もより明確に。

[カタールW杯アジア最終予選 第7戦] 日本代表 – 中国代表/2022年1月27日19:00/埼玉スタジアム

 カタール・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選、日本代表(SAMURAI BLUE)が1月27日、中国代表と対戦する。今回は2月1日のサウジアラビア代表戦とのホーム2連戦。2022年のファーストマッチ、しかもW杯本番を見据えると、真剣勝負の場は限られる。そこで“こんな布陣を見てみたい”という陣容を考察、「2トップ」こそ提案したい。

 センターバックの不動のコンビである吉田麻也(UCサンプドリア)、冨安健洋(アーセナルFC)が揃って負傷により欠場。さらに古橋亨梧(セルティックFC)、三笘薫(ロイヤル・ユニオン・サン=ジロワーズ)も同じくケガで不在だ。

 昨年から森保ジャパンは、東京オリンピック代表組を含めたグループからの選出が続く。ただ、現在の4-3-3、あるいは4-2-3-1と、センターフォワードを置く布陣を常に採用している。

 しかしその弊害として、充実するFW勢を活用できずにいる現状もある。

 今回ケガで不在とはいえ古橋、さらに前田はサイドでの起用により、窮屈なプレーを強いられている。リバプールFCでは左ウイング起用の多い南野拓実だが、日本代表のこのポジションでは求められる仕事も異なり、結果、どのようなタスクを担うのか曖昧なままだ。

 上田綺世(鹿島アントラーズ)、林大地(シント=トロイデンVV)、オナイウ阿道(トゥールーズFC)、そして前田、古橋、浅野拓磨(VfLボーフム)……。そういった勢いも持っている彼らを生かせずにいる。ゴールを一つでも多く決める競技なのだが、森保監督の就任後、2列目、ボランチ、センターバックと、選考の軸は次第に後方に偏ってきているのは気になるところだ。

 また、今回のメンバーであれば、左MFの候補が見当たらない。南野の役割が曖昧模糊としている点とつながる。

 中盤の高い位置でボールを収める、そんなタイプが見当たらない。であれば、今回不参加の鎌田大地(アイントラハト・フランクフルト)、大人のプレーを身につけてきた中島翔哉を配置しても面白い。あるいは三笘を軸とした戦いを(最終予選後など)模索するのもアリだろう。

 ボールを敵陣で落ち着けられない、守備の人数がダボつく、そもそも最前線にボールが入る回数が物足りない、より明確に前線からプレスをかけたい――そういったチームの抱える課題も、2トップにするだけで解決できる印象さえある。

 今回であれば大迫勇也と前田大然を最前線に配置するだけで、迫力は増す。純粋に見てみたい2トップだ。さらにFC東京などで結果を残している久保建英の右MFもチームにメリットをもたらせるなど、様々な相乗効果が見込まれる。ちなみに、久保は年代別代表ではFWでも結果を残していて、“オプション”にもなり得る。

 この最終予選、得点数が伸びずにいるのは、森保監督が1トップにこだわる布陣(現在は3ボランチ気味)も影響している。

 2022年ファーストゲームとなる中国戦。11月のW杯本番を見据え、4-4-2を模索していけないだろうか。

【注目記事】
マン・C、バルサ移籍…松井大輔が「見栄えはいいが、意味ない」と警鐘を鳴らす。“ヒーロー”になってこそ出世できる。内田篤人と語り合う

日本人選手市場価格ランキングTOP20。久保建英4位、南野拓実3位、1位は初めてあの男!Jリーグ勢トップ、浦和の酒井宏樹に

【浦和】ユンカーがMLSと中国からの打診一蹴!レッズと2024年まで契約延長か

[文:サカノワ編集グループ]

Ads

Ads