×

【J1昇格プレーオフ】決戦は東京V-清水、12/2国立開催。レギュレーションは? VAR採用へ

東京Vのサポーター。写真:徳原隆元/(C)Takamoto TOKUHARA

千葉、山形が涙を飲む…。

 J1昇格プレーオフ準決勝、東京ヴェルディ(レギュラーシーズン3位)が11月26日、ジェフユナイテッド市原・千葉(同6位)に味の素スタジアムで2-1の勝利を収めて、決勝へコマを進めた。前日には清水エスパルス(同4位)がモンテディオ山形(同5位)とスコアレスで引き分けて規定により勝ち上がり。12月2日の決勝は東京V 対 清水 のカードに決まった。上位チームのホームゲームとなり、会場は国立競技場で行われる。

 昇格プレーオフ決勝のレギュレーションは次の通り。

●J1昇格プレーオフ決勝
試合会場
準決勝・決勝ともにリーグ戦上位クラブのホームで行う。決勝は東京Vのホーム扱いで、国立競技場での開催となる。

▼試合方式
<勝敗の決定>
90分間(前後半各45分)、準決勝・決勝ともに90分で引き分けの場合、年間順位の優位性を確保するため、リーグ戦年間順位上位の東京Vが勝者とする。

優勝チームが2024シーズン、J1リーグへ昇格する(他にJ2リーグ上位2チームが自動昇格)。

▼試合エントリー
1チーム18人以内
・外国籍選手は4人まで
・Jリーグが別途「Jリーグ提携国」として定める国籍を有する選手は外国籍選手として取り扱わない

▼選手交代
試合中の選手交代は5人まで。交代回数はハーフタイムを除き3回まで。

▼脳振盪の疑いによる交代
<原則>
・1試合において、各チーム最大1人の「脳振盪による交代」を使える
・「脳振盪による交代」は、その前に何人の交代人数にかかわらず行える

関連記事>>痺れるJ3リーグ、最終節J2昇格レースどうなる? 鹿児島が「王手」、富山は逆転へ勝利必須

▼飲水タイム
WBGT値(湿球黒球温度)※が飲水タイム実施基準値に達した場合、実施する ※WBGT値:気温、湿度、日射・輻射などの周辺熱環境を総合して計測する暑さ指数。

▼VAR
決勝に導入

Ads

Ads