×

【サッカー日本代表】中国戦スタメン予想…森保監督と選手のコメントから読み解く。三笘薫と伊東純也のW先発はない?その理由は…。久保建英はスーパーサブか

森保監督と選手たちのコメントから読み解く中国戦での日本代表のスタメン予想。3-4-2-1もあり得る。(C)SAKANOWA

南野拓実がスタメン起用? 3-4-2-1の可能性も。

[北中米W杯アジア3次予選 C組第1戦]日本代表 – 中国代表/2024年9月5日19:35/埼玉スタジアム

 2026年北中米ワールドカップ(W杯)アジア最終予選(3次予選)の第1戦、サッカー日本代表(SAMURAI BLUE)が9月5日、埼スタで中国代表と対戦する。FIFAランキングは日本18位(アジア1位)、中国87位(13位)。

 森保一監督の試合前日の記者会見、選手たちのコメントから先発メンバーを予想したい。三笘薫と伊東純也の起用について問われた指揮官は、「明日の楽しみにしていてください」と申し訳なさそうに笑って答えた。森保監督はこれまで実際に起用する際は、頷いてしまうことが多かったので……今回、同時先発はないか!? とはいえ親善試合と異なり最終予選とあって、さすがに具体的な選手起用については話せないと、淡々と答えただけの可能性ももちろんある。

 ただ2次予選での貢献や伊東が7か月間チームを離れていたこと、そして5日後にはアウェーでのタフさの求められるバーレーン戦が控えている点を考慮すると、堂安律の起用が有力か。

 また、南野拓実は「ギャップを突いていきたい」と中国をイメージした戦略を口にしていた。前回6月シリーズでは、3-4-2-1のシャドーで機能して手応えを得ていて、好調をキープしているだけに楽しみでもある。試合中の4バックから3バックへの変更もあり得ると言い、そうなると、確かに南野がキーマンにはなってきそうだ。

 ボランチは遠藤航と守田英正が長くコンビを組んできた。中国は5バック気味に守ってくると予想され、インサイドハーフ的にも対応できる鎌田大地が入ることも考えられる。

 そして鈴木彩艶は最終ラインの背後のスペースを埋めること、遠藤航はハイプレスに行った際のカウンターへのケアをポイントに挙げていた。そういったコメントからは、中盤から前に人数をかけられる4-3-3か4-2-3-1の採用が予想される。

 一方、むしろマンツーマン的にハメて、個の対決に持ち込むという分かりやすい構図にするため、3-4-2-1でスタートする可能性もある。それで効果的に打開できなければ、4バックにする、という柔軟性もこのチームにはある。

関連記事>>【サッカー日本代表】中国戦スタメン予想[3-4-2-1]久保建英&南野拓実の2シャドー、三笘薫はWB起用!? SBの人数が少ないのは3バック採用のためか

 その場合、三笘が左ウイングバックに入るという、状況的に「5トップ」にシフトする攻撃的な布陣になる。注目を集める久保建英はスーパーサブか。

Ads

Ads