×

【横浜FC 1-0 福岡】室井彗佑が決勝ゴール! VAR介入、FW櫻川は“関与していない”という判断に

(C)SAKANOWA

「気配」はプレーに影響していると見なさない。

[J1 16節] 横浜FC – 福岡/2025年5月10日14:03/ニッパツ三ツ沢球技場

 J1リーグ16節、横浜FCが室井彗佑のJ1初ゴールによりアビスパ福岡に1-0の勝利を収めた。

 59分に決まった室井の先制&決勝ゴールは、当初副審が旗を上げて「オフサイド」と判定された。しかし、村田透馬のクロスを櫻川ソロモンと競り合い、クリアを試みた福岡DF上島拓巳が自陣側にヘッド。それを室井が流し込んでいたので、ゴールは認められた。

 そもそも櫻川が競り合っていたのだから、オフサイドではないか? というシーンではある。しかし、こうしたケースはJFA審判委員会からも解説があったが、「気配」は判定には影響しない。上島がプレーを“試みた”ことが優先され、そのミスということになる。

 もちろん櫻川がボールに触れていた場合、オフサイドであった。結果的には、室井は明らなオフサイドポジションにいるべきではないのではないかという指摘もあれば、上島は無理に競らない方が良かったのでは……という微妙なシーンになってしまった。福岡側としては、櫻川のファウルもあったのではないかと主張したい場面でもあった。

関連記事>>【Jリーグ】コンタクトプレー問題でJFAの扇谷審判委員長「意図的に時間を伸ばすためにファウルをとらないということは決してありません」

 結局、このゴールが決勝点になり、横浜FCは公式戦7試合ぶりの勝点3を獲得して15ポイントに伸ばした。一時首位に立った福岡は9位まで順位を落とした。