×

【天皇杯】エースの証明、藤尾翔太が決勝で2ゴール!町田が神戸を3-1で下し初優勝。クラブ初タイトルを獲得

天皇杯決勝、町田の藤尾翔太が神戸との一戦で2ゴールを奪ってみせた。写真:早草紀子/(C)Noriko HAYAKUSA

ヴィッセルは大迫勇也投入で反撃、宮代大聖が技ありヘッドで1点を返したが…。

[天皇杯 決勝] 町田 3–1 神戸 / 2025年11月22日14:00 / 国立競技場

 第105回 天皇杯決勝、FC町田ゼルビアが藤尾翔太の2ゴールと相馬勇紀の得点で、ヴィッセル神戸に3-1の勝利を収めて初優勝を果たした。これが町田にとって悲願のクラブ初となる主要タイトル獲得となった。

 開始6分、左サイドを打開した中山雄太のクロスに、GK前川黛也の一歩前で競り勝った藤尾がヘッドで合わせ、ゴールネットを揺らす。町田が幸先良く先制に成功した。

 反撃する神戸は22分、井手口陽介が左足のボレーで決定的なシュートを放つ。しかし、これは町田GK谷晃生のビッグセーブに阻まれてしまう。

 すると神戸が前掛かりになったところ、32分、ミッチェル・デュークの絶妙なパスから相馬が抜け出して冷静に左足で沈めて、町田が2-0とリードを広げた。

 神戸は後半開始からエースの大迫勇也を投入。より攻撃の色を強める。

 だが追加点を奪ったのは町田だ。56分、背後を抜け出した藤尾が左足を一閃! 豪快にネットへ突き刺した。

 それでも大会2連覇を目指す神戸もあきらめない。62分、左MFに入った佐々木大樹のクロスに、宮代が技ありのヘディング弾で1点を返す。

 さらに神戸はセンターフォワードに入った大迫をターゲットに、チャンスを作り出す。一方、町田も昌子源、岡村大八、望月ヘンリー海輝ら守備陣が高い集中力を見せて、ヴィッセルの猛攻を封じてみせた。

 試合は町田が3-1で勝利! クラブ発足から37年、悲願の初タイトルを獲得してみせた。 

関連記事>>【日本代表】北中米W杯メンバー26人を大予想。「21人」が当確か。当落線上は相馬勇紀や瀬古歩夢、さらに…

 来週末に再開される11月30日のJ1リーグ・37節、町田は名古屋グランパス、神戸はFC東京と対戦する。いずれも今季ホームラストゲームとなる。